道スイ春オフ2014 -2-
投稿日 : 2014年05月19日
1
これは午前中ですが、スペシャルゲストが登場!
ラリー会場でお馴染みの、やぽんさんが来て下さいました!
ぢつはやぽんさん、朝イチにも背の高い色合いの違う黄色いクルマ(謎)で来て下さり、その後わざわざSX4に乗り換えられてのご登場です。
これは嬉しい。
2
そしてOBのGUTSさん。
新しい愛車のお披露目です。
そう!なんとっ!サトリア・ネオのフルラリー車!
しかもキャロッセワークスの「佐藤りあ号」そのものですよ!
3
ということで、この機会を逃しては、と、レプ車4台を並べての撮影会。
道スイの中では、81、31のレプ車があるので、32、72のどなたか、ぜひチャレンジを!^^
4
道スイ撮影会の名物、久野っちの五体投地。(ぉ
「このためのジャージ着用ですよー!」とはご本人。
そ、そうだったのかっ!(笑
5
午後にはGUTSさんが、佐藤りあ号の試乗会を開催して下さいました。
このドア内張がラリー車してます。さすがワークスマシン。
ちなみに左の丸いのがドアノブで、右の垂れているのはドアを閉めるときに使うストラップ。
窓はパワーウインドなので、コンソールのスイッチで開閉します。
6
試乗に赴くのは久野っち。
フルバケに収まって超ゴキゲンです。^^
サーボなしのブレーキ、低速のないエンジンにもかかわらず、なんかフツーに走り出していたのはさすが。
戻ってきての第一声は「楽しいーーーーーっ!なにこれーーーーっ!超楽しいーーーーーっ!(満面の笑み)」でした。
7
続いてtsuyo-t師。
「よっこらしょっと」そうなんです。クロスバーが入っているので、乗り込むにはコツが必要なんです。
8
このあと、わたしも試乗させてもらいましたが、サーボなしで踏力は重いながらもコントロールしやすそうなブレーキ、超絶クイックなハンドリング、迫力のエキゾーストノート、グラベルタイヤが砂を巻き上げる音、ルーフダクトから吹き込む外気(そこ?)、さすが全日本戦車両!
いやあまさか、全日本戦を走った「佐藤りあ号」そのものに試乗できるなんて、夢のようです。
GUTSさん、ありがとうございました!
タグ
関連コンテンツ( 道スイ春オフ2014 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング