道スイ春オフ2014 -3-
投稿日 : 2014年05月19日
1
今回、なんとbearsounds(kuma)さんが、スペシャルcafeを開催して下さいました!
さすが甘粋総帥。
けっこうみなさん甘好きで、大量のスイーツが見る間に消えていきました。(笑
もちろん、わたしもそのひとりですよ。ええ。
2
幸せそうにパイをほおばる久野っち。^^
bearsounds(kuma)さんがパイを切っている間、待っている表情は「待て」状態のわんk…いやなんでもありません。(ぉ
いや実際んまかったんですよこれが!
3
まー出てくる出てくる!次々と!^^
bearsounds(kuma)さん、しっかりとカセットコンロと水も持参で、飲み物も振る舞われていました。
いやあごちそうさまでした!
4
なんとゲストのやぽんさん、差し入れまで持ってきて下さいました。
芽室だけに、ゲートボールクッキーという、ネタ仕込みがニクイ。^^
5
芽室で有名な「まさおか」菓子店製だけあり、ネタだけではなく、味もしっかりしています。
クッキーの間にクリームがサンドされていて、これまたんまかったっす!^^
6
今回は台数が多すぎるので、全車での記念撮影は行わず、午前中の投票で代表車を決めての撮影会となりました。
左からZC72代表のシゲSun号。32よりもインパクトのあるRS-4の選出には皆納得です。
その隣は、今回飛び入り参加してくださった81のハルキさん。81率が下がってゆく中でのご参加は、嬉しい限りです。
さらにその隣の気合いの入ったZC11Sはtera314さん号。そう、これもスイスポではなく、XGなのです。
右端は最も変t…もとい、凄いスイフト、で選ばれたsuzusyoさん号。もはや説明不要ですね。^^;
7
代表の4台をバックに記念撮影!みんな最高!
8
記念撮影のあとは、これまたお馴染みになりつつある?じゃんけん大会。
コンソールボックスとか、サイドシルなどのパーツから、オタクなモノまで様々な賞品をかけて、熱い戦いが繰り広げられたのでした。
こうして道スイ春オフ2014は、無事閉幕。
みなさん、本当に楽しいひとときをありがとう!また秋にお会いしましょう!
タグ
関連コンテンツ( 道スイ春オフ2014 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング