旅館御岳に関する情報まとめ

  • 木曽から濁河温泉へ-2019年2月2日の旅(2/5)

    フォトギャラリー

    木曽から濁河温泉へ-2019年2月2日の旅(2/5)

    開田高原を走ります。なかなかこれだけの快晴に恵まれることは少なく、青空に御嶽山が実に綺麗です。チャオ御岳まで登ってきました。ここまですごく雪が少ないです。御嶽山頂が綺麗です。御嶽山頂付近も雪が少なそ ...

  • 還暦祝い岐阜旅行 飛騨の里④&宿泊地①

    フォトギャラリー

    還暦祝い岐阜旅行 飛騨の里④&宿泊地①

    国指定重要建造物がいっぱいです。飛騨各地から移築された建物飛騨の里としてひとつの場所に集められた場所古い生活を垣間見る生活用具の数々に懐かしさと珍しさが入り混じっていました。昔の人々の苦労や知恵が満 ...

  • 御岳

    フォトギャラリー

    御岳

    旅館御岳を出発御岳チャオスキー場で大型バスに乗り換え御岳・乗鞍・開田高原からの御岳

  • 濁河温泉 旅館御岳

    フォトギャラリー

    濁河温泉 旅館御岳

    岐阜県下呂市小坂町濁河(にごりご)温泉 旅館御岳御嶽七合目標高1800mの温泉郷チャオ御岳スノーリゾートで小型バスに乗り換え、濁河温泉間は夜間通行止3月2日(土)到着時はマイナス13度ロビー翌朝、階 ...

  • 奈良井宿&日本最高地の温泉地へ③

    フォトギャラリー

    奈良井宿&日本最高地の温泉地へ③

    さて、今回の目的地PartⅡの濁河温泉にやってきました。濁河温泉は通年営業の温泉地としては日本で一番標高が高いところにある温泉のようです(標高1800m)本日のドボンはこちら「旅館 御岳」さんで・・ ...

  • 開田高原の手打ち蕎麦と濁河温泉

    フォトギャラリー

    開田高原の手打ち蕎麦と濁河温泉

    開田高原といえば蕎麦の名産地なかでも地元で採れた蕎麦粉を使っておばあちゃんがおいしい蕎麦を打ってるので有名な嶽見さんを訪問。いつもは向かいの高原食堂さんだったのですが今回は浮気してみました。この地方 ...

  • 濁河温泉

    フォトギャラリー

    濁河温泉

    濁河温泉近くにあるチャオスキー場付近の紅葉旅館 御岳宿から50m下った渓谷露天風呂張り紙に熊が目撃されているので、出没したときは脱衣所の電話でフロントに連絡してくださいと書いてありました。温泉の成分 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ