磐梯山 会津磐梯山に関する情報まとめ

  • 喜多方朝ラー、南会津ツーリング♪

    フォトギャラリー

    喜多方朝ラー、南会津ツーリング♪

    久しぶりのバイクです♪わくわくして、5:30に目が覚めwこりゃ、朝ラー食べに行くしかないと♪会津磐梯山田植え終わった水田にきれいに反射されてますねぇ気温は11度寒いっす風も強かった。。今回は、初めて ...

  • 福島の春

    フォトギャラリー

    福島の春

    会津磐梯山雪がだいぶとけてきたさくらも開花菜の花も満開花見山でお花見しました

  • 最期のドライブ(2つの博士トンネル)後編

    フォトギャラリー

    最期のドライブ(2つの博士トンネル)後編

    久々の飯豊桧枝岐線 新鶴・柳津区間です!遠くには会津磐梯山が見えますしばらく進むと、これから向かう方向はどうやら雪模様です。。。以前も来た「つむじ倉滝・大成沢」へ下る分岐点ですいよいよ雪山が近づいて ...

  • 秋を探しに東北へ

    フォトギャラリー

    秋を探しに東北へ

    会津磐梯山の麓にて久しぶりの会津。周辺では農作物の収穫があちこちで行われていました。会津磐梯山の麓にてカーナビの案内で走っていたのですが、晩秋の森の中で迷子に。どうやら道が変わっていたようで、カーナ ...

  • BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2023 に行ってきた! その3

    フォトギャラリー

    BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2023 に行ってきた! その3

    もう少しつづくwピンボケ失礼長野JAが梨の豊水を配ってたのでいただく。みずみずしくて甘くてうまかった♪さて、帰りです。今年はまっすぐ帰ることに。その前に、道の駅白馬でお土産を買う♪写真は道の駅からの ...

  • 20,000km達成

    フォトギャラリー

    20,000km達成

     2023/07/17 海の日に走行2万kmとなりました。 過去の愛車からしたらスローペースですが、焦らずじっくりいきましょう。 達成時の外の様子…。灼熱の会津盆地です。右奥のとんがり山は会津磐梯山 ...

  • アドレスで奥の細道 ~3日目:立石寺と裏磐梯、そして郡山へ~ その2

    フォトギャラリー

    アドレスで奥の細道 ~3日目:立石寺と裏磐梯、そして郡山へ~ その2

    旅の相棒だったアドレスは売却してしまったが、思い出の整理の意味で書き続けることにした。さて、目的を達した後は立石寺を下山し、アドレスを駐車したふもとやへ戻ってきた。少し時間は早いが、このタイミングで ...

  • アドレスで奥の細道 ~1日目:会津若松へ~ その2

    フォトギャラリー

    アドレスで奥の細道 ~1日目:会津若松へ~ その2

    15時過ぎに、目的地の猪苗代湖に到着した。東側の湖畔の道は狭く、クネクネしている。湖畔にある天鏡閣では、見事な紅葉と洋館の雰囲気がマッチしていた。洋館好きの私にとっては、絶好の撮影スポットだ。せっか ...

  • 10月31日 沼沢湖~惣山②

    フォトギャラリー

    10月31日 沼沢湖~惣山②

    山頂付近の紅葉綺麗でした。見晴らしスポットからの眺め左手奥に会津磐梯山北西方向の眺め遠くに雪を被った飯豊連峰も見えました❗下山します。霧が晴れたので沼沢湖が眼下に。そして紅葉🍁🍁🍁~✌️良い景 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ