熊野磨崖仏に関する情報まとめ

  • 熊野磨崖仏(豊後高田市) 国内最大級の磨崖仏・熊野磨崖仏

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏(豊後高田市) 国内最大級の磨崖仏・熊野磨崖仏

    熊野磨崖仏は、国内最大級の磨崖仏です。昭和30〔1955〕年2月15日、国の史跡に指定され、昭和39(1964)年5月26日、国の重要文化財に指定されています。大岩に刻まれた仏は向って右が大日如来、 ...

  • 熊野磨崖仏 鬼の築いた石段...

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏 鬼の築いた石段...

    駐車場から、磨崖仏までは山の中の道を延々と登らないと着かないですね~。有名な観光地だから、車ですぐ近くまで行けるのかな、なんて考えていたのですが甘かったです(^^ゞ階段も始めはきちんと整備された階段 ...

  • 熊野磨崖仏 国指定重要文化財の巨大な石像

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏 国指定重要文化財の巨大な石像

    熊野磨崖仏を拝むには駐車場から、鬼が一夜で築いたとされる急な石段を登る必要があります。この階段は急なのでかなり体力を消耗します!ただ、階段を登った先には巨大な大日如来/不動明王の石像が目の前に現れ圧 ...

  • 熊野磨崖仏 軽~い?山登り

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏 軽~い?山登り

    国東半島の豊後高田市に 胎蔵寺にある石仏ガイドブックなどにはこの写真が載ってるだけで詳しい情報はありませんが・・・駐車場から15分、足場の悪い道を登りっぱなしの修行です詳しくはフォトアルバムを

  • 普光寺(磨崖仏) 大野川流域不動尊霊場 第五番

    おすすめスポット

    普光寺(磨崖仏) 大野川流域不動尊霊場 第五番

    別名『ピアノ寺』の普光寺にある磨崖仏境内の岩壁に刻まれた高さ11.3mの巨大な石仏両脇には童子が彫られている。メジャーな熊野磨崖仏よりも大きなものであり、普光寺は入館無料。

  • 熊野磨崖仏 日本最大級の豊後磨崖仏

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏 日本最大級の豊後磨崖仏

    乱積の石段がかなり急で、登るのに苦労しますが、登った後の達成感と仏様の大きさに圧倒されます。不動明王(8m)・大日如来(6m)乱積石段は鬼が一夜で築いたらしいです。。。

  • 熊野磨崖仏 熊野磨崖仏

    おすすめスポット

    熊野磨崖仏 熊野磨崖仏

    途中の鬼の作った石段にめげそうになりましたが、一見の価値はアリ^^

  • おすすめスポット

    熊野磨崖仏 不動明王像・大日如来像

    2015.6.4

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ