ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • いいですよ~!!初めて4WDに乗ったのですが、雨の日の走行安定性といったら2WDの比ではありませんでした!!以前はヴィヴィオのFFに乗っていたので

    クルマレビュー

    いいですよ~!!初めて4WDに乗ったのですが、雨の日の走行安定性といったら2WDの比ではありませんでした!!以前はヴィヴィオのFFに乗っていたので

    やはりハイトボディーの居住性ですね!!以前のヴィヴィオとは比較にならない程、余裕が感じられます。あとはクリープの追加でしょうか、通常のATに乗っている自然な感覚です。iーCVTもアクセルワーク一つで ...

  • パワーがあります14年乗ったvivio-em(e-CVT・4WD・平成7年式)から乗り換えました。近所のホンダ、スズキ、ダイハツで、それぞれライフ

    クルマレビュー

    パワーがあります14年乗ったvivio-em(e-CVT・4WD・平成7年式)から乗り換えました。近所のホンダ、スズキ、ダイハツで、それぞれライフ

    ・パワーがあります。入り口に傾斜のある車庫にバックで入れる時も、vivioはエンジンがうなっていましたが、ココアはするっと入ります。体重50kg位の人を乗せてもあまり重さを感じません。さすがに60k ...

  • ニチャニチャ出来ないけどしたくない人向け

    クルマレビュー

    ニチャニチャ出来ないけどしたくない人向け

    ヴィヴィオとほぼ同じなのでことが起きてもおおよそ考えがつくあたりが安心(故障箇所や構造的なアレ) 段々と問題箇所が露呈してきてデアゴスティーニ状態()リフレッシュしていきたい所ヴィヴィオと比べて重す ...

  • ヴィヴィオのMT車とCVT車の2台に、そ...

    クルマレビュー

    ヴィヴィオのMT車とCVT車の2台に、そ...

    ①個性的なデザイン。あえてB型の中古車を探して購入。②ストレスを感じさせないマイルドな走行性能。③よく走る割りに燃費が良い。④Sのせいかボディ剛性が高い。ただし乗り心地は硬い。⑤ドアの閉まる音もボデ ...

  • スバル360から続くスバルの軽自動車の系...

    クルマレビュー

    スバル360から続くスバルの軽自動車の系...

    ● グレード名でいうとRX-R、GX-R、RX-SSのボディスタイル。これだけでメシ三杯はいけます。ハッチバックスタイルの一つの完成形だと思う。ヘタな後付けエアロなんていらないほどカッコいい。ってい ...

  • 今後10年の軽自動車のスタディモデル購入当時、運転歴6年強、車歴6台で、スバル以外を乗ったことはありませんでした。直近はヴィヴィオ×2→GFインプレ

    クルマレビュー

    今後10年の軽自動車のスタディモデル購入当時、運転歴6年強、車歴6台で、スバル以外を乗ったことはありませんでした。直近はヴィヴィオ×2→GFインプレ

    ・全体的に車格を感じさせない(軽自動車と意識することはほとんどありません…ヴィヴィオの次に(^^;)・ATの賢さ(機構はアコードクラスです…隙あらば何速だろうがロックアップ!という貪欲に燃費を稼ぐ制 ...

  • 不満も沢山書きましたが、なぜか好きになっ...

    クルマレビュー

    不満も沢山書きましたが、なぜか好きになっ...

    ・恐ろしく燃費がいい。燃費走行しなくても普通に20km/l行きます。・コンパクトで小回りの効く車格。他の軽に乗ったとき、ヴィヴィオに乗ってる感覚でUターンすると一度バックしなければいけない事も…(笑 ...

  • 初心者の方に最適です。ヴィヴィオのオイル漏れの修理で代車として借りました。以前借りてたセルボよりすごくいいです。ヴィヴィオと比べてなかなかいい車

    クルマレビュー

    初心者の方に最適です。ヴィヴィオのオイル漏れの修理で代車として借りました。以前借りてたセルボよりすごくいいです。ヴィヴィオと比べてなかなかいい車

    外観は人それぞれなのでなかなかいい具合ではないでしょうか運動性能は、レスポンスがすごくいいです。80km/hまでなら何のストレスを感じることなく爽快に走ります。足回りは、街乗りならそんなに硬くもふに ...

  • 買っちゃいました試乗し即購入決定。奥さんの13年落ちのVivioが、かなりいい音してきたので、通勤・仕事&プライベート用の1stカー(プレマ

    クルマレビュー

    買っちゃいました試乗し即購入決定。奥さんの13年落ちのVivioが、かなりいい音してきたので、通勤・仕事&プライベート用の1stカー(プレマ

    ○室内の広さ軽ではトップクラスでしょう。箱型なのでかなり荷物が積めます。車高も高いので、背の高い人でも窮屈感はないでしょう。プレマシーの目線とほとんど同じくらい高いので、全然違和感がありません。○ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。