M2に関する情報まとめ

  • 買える見込み無いなら試乗したらダメなやつ

    クルマレビュー

    買える見込み無いなら試乗したらダメなやつ

    試乗したら最後…100%の人が購入するはず。いたって普通のサラリーマンが新車で買える唯一のMモデル。エンジン掛けただけで普通の車ではない事が誰でも分かる。どんなに疲れていても、どんなに眠くてもエンジ ...

  • ちょうど良いサイズのスポーツカー

    クルマレビュー

    ちょうど良いサイズのスポーツカー

    程良いボディサイズ、リアの張出し感、地元ではほぼ見かけないM2コンペティション(笑) すごいブレーキダスト(低ダストパットへ交換済み)、小石の跳ね上げがすごい、コストダウンされたさまざまな部品、掃除 ...

  • このクラスではダイネットが広い

    クルマレビュー

    このクラスではダイネットが広い

    カムロードの乗り心地を乗用車に進化させる別タンク式単筒ショックアブソーバーを装着した事で快適に走行出来る 運転席、助手席の狭さ 日本の道路事情に見合った5 m×2mクラスのボディは、ベース ...

  • コンパクト&パワフル!

    クルマレビュー

    コンパクト&パワフル!

    Mモデル最小のボディにパワフルなエンジンを搭載。クーペであることを体現するボディデザイン。ボディ剛性も高い。 LCI後のモデルなので、S系のエンジンではなくN系のエンジンが搭載されていること。M2C ...

  • リアル チョロキュー

    クルマレビュー

    リアル チョロキュー

    4ドア Turbo 4WD タイヤホイール4本等荷物が意外に積める 税金が前車 Bnr32 vspec2 GT-Rより安価 エボ10より、100キロ軽量である。竸技レギュレーション の吸入制限対策の ...

  • XdriveですがBMW初のFF

    クルマレビュー

    XdriveですがBMW初のFF

    FF感が全く コーナーリングに大変満足 GTスポイラーで高速コーナーが激変…M2用ですがお勧めです。

  • 自己満足M2

    クルマレビュー

    自己満足M2

    ・取り回しが楽なボディーサイズ・リアフェンダーアーチのデザイン・十分なパワー・価格 ・社外パーツが高価 この手の車は飽きが来るものですが、長く所有した部類となりました。 加速、減速、コーナーリング、 ...

  • マニアックなクルマが好きな方にはオススメです

    クルマレビュー

    マニアックなクルマが好きな方にはオススメです

    ダウンサイジングの流れに逆行するような大排気量+ツインターボの組み合わせから発せられる圧倒的な加速は脳がとろけます(笑)荷物もそこそこ積めますし、4WDなので一般的なアウトドアならそこらのSUVと使 ...

  • M2C デビューしました

    クルマレビュー

    M2C デビューしました

    美しいボディーラインとS55エンジンのパワー アイドリングストップや安全装備が装着されているが、なぜかレーンチェンジウォーニング がない所が残念。コンペティションだからという割り切りか?と諦めます。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。