RGに関する情報まとめ

  • 快適、楽チン、そしてしなやかな走り!

    クルマレビュー

    快適、楽チン、そしてしなやかな走り!

    RGステップワゴンからの乗り換え。RGのスポーティな意匠が残っていることと、ステップワゴンの価格の高騰化などから購入を決意。コンパクトなのに6人乗り!車内は広く、特に2列目はリムジン感覚のゆったり感 ...

  • カプチ補完計画 その1

    クルマレビュー

    カプチ補完計画 その1

    カプチ補完計画 第一段としてホイールをヤフオクで落としたBBS RG083に変更、タイヤもディレッザDZ102 185/60 14に変更。見た目はシックに中身はゴリゴリを目指します

  • 小さいけど、今の家には丁度良い‼️

    クルマレビュー

    小さいけど、今の家には丁度良い‼️

    フルサイズのミニバンからすると、小さいけど、家族3人➕αが乗るには充分な大きさ‼️ ハイブリッドが変😱下のギヤの時、ギクシャクするし、EVにしたい時にならない😱 シエンタハイブリッドに乗っていた ...

  • 丁度良いです。

    クルマレビュー

    丁度良いです。

    加速がスムーズで、ハンドリングがいいです。 低速がギクシャクするのと、0キロからの渋滞追従がないのが残念です。 熟成されているので、安心して乗れます。 車線変更の時振られなくて、とても気持ち良いです ...

  • ステップワゴンも現在3台目。もうすぐ4台目になります。

    クルマレビュー

    ステップワゴンも現在3台目。もうすぐ4台目になります。

    RK→RG→RPと乗り続けています。11月にはRP後期型に乗り換え。楽しみ!

  • RG250Γ 初期型

    クルマレビュー

    RG250Γ 初期型

    80年代のレーサーレプリカの懐かしさと2ストのエンジン音&オイルの匂いがたまりません。 ほとんど無いですが、強いてあげれば、部品の入手が難しくなってしまう事かな。 2スト特有の加速と渋さや古 ...

  • RG400Γ

    クルマレビュー

    RG400Γ

    7000回転のパワーバンドに入った瞬間のパワーとその希少性 軽々しい音とアメ車より酷い燃費と状態の良い個体が少ない点 色々な意味で気を遣うバイク フロントが16インチですのでコーナーで切れ込み過ぎて ...

  • ハイブリッドを所有して

    クルマレビュー

    ハイブリッドを所有して

    やはりパワートレインですね、2モーターハイブリッドのいいとこ取り、モーターのみでも十分なパワーと高速運転でのエンジンによる伸び走りが楽しいと素直に言える。 余りないが、強いて言えばバックランプが左の ...

  • マイルドで上質な大人の車

    クルマレビュー

    マイルドで上質な大人の車

    とても静かな室内燃費が良い全速度対応のクルーズコントロールスタイルが良い小回りが利く税金が安いあまり見かけない 急な坂道で、いきなりエンジンがうなりだす(結構耳障り)カーブでのステアリングフィール( ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。