メンテナンスに関する情報まとめ

  • ハイブリッドの軽自動車、初体験!

    クルマレビュー

    ハイブリッドの軽自動車、初体験!

    まず、加速がいい!ターボじゃないあの加速は燃費を気にする必要なし! 慣性走行と回生状態の切り替えがシビア。燃費走行したくても、アクセルペダルから足が離れる(アクセルオフ状態)だと回生ブレーキになって ...

  • 親分曰く「板前の包丁」相応のメンテナンスと取り扱いは必要ですが、切れ味は絶大です。

    クルマレビュー

    親分曰く「板前の包丁」相応のメンテナンスと取り扱いは必要ですが、切れ味は絶大です。

    手組みエンジンの吹け上がりと回転落ちの素早さ。 専用部品が多い為、補修部品が入手し辛い事。 元々競技ベース車両なので万人向けでは無いですが、操る実感と楽しさは何物にも代えがたい物です。 ノーコメント ...

  • 古くなっても色あせない。

    クルマレビュー

    古くなっても色あせない。

    可愛いスタイリング。 黒ボディ・透明ガラス・ビニール幌なのでエアコンが少々ものたりない。 少しの欠点を許容できれば多くの楽しみがある。 軽快なハンドリング。 Vspなので比較的乗り心地は良い。 古い ...

  • マイナートラブル多し!でも好き!

    クルマレビュー

    マイナートラブル多し!でも好き!

    デェビュー当時からスタイルは好きでした。ワンクラス上の車格もいいですね。インジェクションで始動性も抜群!メーターがハッピーメーターなので、気分は最高!メンテナンスしながら10年経ち、気がつけば最高の ...

  • 軽さは正義

    クルマレビュー

    軽さは正義

     軽い、もうそれだけで大正義。 当然、降車時でも取り回しが良く、乗るのも仕舞うのもメンテする(=スタンドアップする)のも億劫に感じた事が無い。 そして元がアジアンスクーターの縦型原動機を元としている ...

  • 大人が乗れるおもちゃ

    クルマレビュー

    大人が乗れるおもちゃ

    それなりにスポーツだし、何より電動オープンに尽きます 納得して乗ってるので特に無し。 軽なので維持が楽だし、通勤などの普段使いもOKしかもツーリングなどでは一日中走っても楽しい ライトチューンATで ...

  • 必要十分、軽くて速い。

    クルマレビュー

    必要十分、軽くて速い。

    ちょい乗りでも楽ちんで楽しくかつ速い。高速をかなり飛ばしても15km/Lくらいは走る。全ての消耗品・メンテ費が安い。 アイドリングストップを完全オフにできない所。始動時に毎回ボタンを押す必要がある。 ...

  • 高級スニーカー

    クルマレビュー

    高級スニーカー

    小回りがきく燃費が20オーバー運転支援(高速が手を添えてるだけでイイ)静粛性カーブの曲りやすさ なし メインの用途は妻の通勤、買い物。週末に少しおでかけをします。夫婦2人生活なので後席は誰も乗ること ...

  • オープンエアと官能サウンドのコラボ

    クルマレビュー

    オープンエアと官能サウンドのコラボ

    デザイン、エンジン、オープン ソフトトップの収納法ハイビーム灯選択肢の少なさバック駐車が意外に難しい 唯一無二のVTECオープンFRで2シーターこんなに1人のドライブが楽しいクルマはこのクルマくらい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ