ワンオフに関する情報まとめ

  • ぱっと見レトロで実はモダンな不思議バイク

    クルマレビュー

    ぱっと見レトロで実はモダンな不思議バイク

    重心が低いのでスタンドから起こすときや取り回しがとても軽く感じる。以前乗っていたVツインマグナよりも総重量はあるはずなのに体感は軽いので不思議な感じ。滅多に同じバイクを見かけることがないので駐車場で ...

  • 官能的なクルーザーチックなドラッガー♡

    クルマレビュー

    官能的なクルーザーチックなドラッガー♡

    ルックスがドラッガー感も残しながら王道アメリカンも感じさせ中型アメリカンの苦手を克服できるオールラウンダー。断然ドラッグバーハンドルとローダウンが似合う。 残念ながらリアフェンダーとシートカスタムの ...

  • 楽しいっ!

    クルマレビュー

    楽しいっ!

    遭遇率の低い車種なので、他者と被らないこと。 積載が少し不便です。パニアステーをワンオフで作成いただきました。タンク容量が燃料タンクのリコール後だと、10Lは入ってない感覚ですwでも、ガソリン満タン ...

  • マフラーはワンオフで作成してもらいました

    クルマレビュー

    マフラーはワンオフで作成してもらいました

    マフラーは社外仕様排気音を変更するためのスピーカーをつけています。 街乗りではない 土日限定しかのりません。乗れません……

  • スタイルだけではない万能ロードスポーツ

    クルマレビュー

    スタイルだけではない万能ロードスポーツ

    ・デザインスタイリングが最高・必要にして十分な走行性能・ややハンドルが遠いもフレンドリーな乗車姿勢・燃費はまずまずも大容量タンクで安心(17L)・まだ出る純正パーツがある、中古パーツ流通多め ・フレ ...

  • ボクサーエンジンと低重心の走りは最高でした!

    クルマレビュー

    ボクサーエンジンと低重心の走りは最高でした!

    ①1200ccのボクサーエンジンの鼓動が最高②車体が小さくて最高③低重心で、運転が上手くなったかと勘違いしちゃう位最高④スタイルが最高 無し! 1200ccにしては小さいほうなので、取り回しも比較的 ...

  • たまに乗らせてもらうが元気が出る加速感

    クルマレビュー

    たまに乗らせてもらうが元気が出る加速感

    非力なのに ワクワクする高揚感の有るパワートレイン バスの様なステアリング角度と効かないブレーキ😆 ワクワクする 可愛く 楽しい車ですブレーキアップグレードと ドラポジは見直しが必須シフトフィール ...

  • F800Rのサーキット性能

    クルマレビュー

    F800Rのサーキット性能

    ①安定感が高いのでサーキットを走っても怖くはないです。②5mm厚のローター+メタリカSpec3で制動力は十分でした。ただ、これでサーキットに通おうとは思わないですがw 始めてTC1000を走りました ...

  • 68kgのバスタブにV6載せちゃいました

    クルマレビュー

    68kgのバスタブにV6載せちゃいました

    まるでレーシングカーの様なルックス。走る、曲がる、止まるといった車の三原則がしっかりしている。 外装が全てFRPなので、ぶつけた時やぶつけられた時の費用を考えると…色々と剥き出しなので、運転中に雨が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。