TRD スタビライザーに関する情報まとめ

  • 足廻り

    クルマレビュー

    足廻り

    コーナーでのテールスライドしようと、TRDの車高調とスタビライザーを入れたが、下手くそなので、上手くいきません(^^)

  • TRDが創り上げた逸品

    クルマレビュー

    TRDが創り上げた逸品

    1トンを切る車重に、2zz エンジンはサイコーです。 とにかく走り重視の車です。 軽く適度なパワーと背後から聞こえる排気音が心地よいです。 タイヤは、前を205/40/16、後を225/45/17に ...

  • 税金高い(o^^o)

    クルマレビュー

    税金高い(o^^o)

    当時のセルシオにも採用されていた、VGRSシステム(低速時にハンドル舵角よりタイヤが切れる)により、150cmの家内でも運転できました。車高が高いから、ロールが比較的大きく感じますが、TRDスタビラ ...

  • 見た目より走り。正統派の「GT」

    クルマレビュー

    見た目より走り。正統派の「GT」

    MTターボらしいダイレクト感のある加速の鋭さ。見切りが良くて運転しやすいところ。コンプリートカーゆえのバランスの良さ。サイドのボディライン。「カローラGT」というネームバリュー(笑) アクセルレスポ ...

  • 18年目でも元気です。

    クルマレビュー

    18年目でも元気です。

    コンパクト・取り回ししやすい・荷物が載る・軽い必要にして十分。 ストックボディだとよれる(笑)へにょへにょの足回り まさかの18年目に突入。取り回し・使い勝手がよく壊れない。休日は遊び車をいじるとき ...

  • 納車18ヶ月にて。(2022/5/7更新)

    クルマレビュー

    納車18ヶ月にて。(2022/5/7更新)

    なんと言ってもデザイン。代々のセリカは未来の車をイメージしているそうですが、登場から20年経った今でも新鮮そのものです。色々と取り付けたり切り貼りしても良し、どう変えてもカッコよく感じる素性の良さが ...

  • プリウスはやさしさからできている

    クルマレビュー

    プリウスはやさしさからできている

    ひょんな事から、プリウスに2週間 (2020/10/26~11/8) ほど乗れるチャンスがありました。それで感じたこと、思ったことを自分なりに評価してみました。---やはり、なんと言っても燃費!そし ...

  • シエンタは良い車です。

    クルマレビュー

    シエンタは良い車です。

    結構広く荷物が載せられる。燃費もまあいい。 ヒーターの効きが悪い。エアコンももう少し冷えて欲しい。 30年近くディーゼルばかり乗ってきました。久しぶりのガソリン車です。最高で19L/km走りました。 ...

  • 3年半かけた86dog仕様(2016年版)

    クルマレビュー

    3年半かけた86dog仕様(2016年版)

    まだパーツの交換(インテークダクトGTリミテッドの床下パーツ)は残っているが、ほぼ完成形、思う存分弄りつくしたこと。思い通りに加減速でき車線変更も楽で反応もいい。何よりノーマルから犠牲にしたものは今 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。