ダイソー ペンチに関する情報まとめ

  • 今日の車いじり。

    整備手帳

    今日の車いじり。

    今日は、車では無くバイク修理です。どこが不具合かっていうと… これです。リアタイヤのエアーバルブ(ゴム部品)の付け根のところからエアー漏れしてます。ゴム部品だから当然だけど、経年でヒビが入っちゃうん ...

  • いつもの工具箱🧰整理っす!

    ブログ

    いつもの工具箱🧰整理っす!

     車も無いので、色々整理整頓です。 私は普段から、汚ガレージには、工具箱は持ってないので。 数年前にカミさんに買ってもらった、ツールトロリー?って言うのかな? 工具箱代わりです。 5段式のキャスター ...

  • 洗車・安心メンテ

    整備手帳

    洗車・安心メンテ

    純正テールに戻して、ダイソーマッドフラップを取り外したときの様子。これはこれでヨシ。 ダイソーのファイルで作ったマッドフラップ。左が裏で、右が表だと思います。クリアを吹いたおかげで耐久力がかなりアッ ...

  • レゾネーターキャンセル

    整備手帳

    レゾネーターキャンセル

    エアクリーナーボックスを外します。 レゾネーターがアルミリベットで固定されているので裏側をペンチで折って外します。 レゾネーターキャンセラーは4千円程で売っていますが、ダイソーのパテのケースキャップ ...

  • エキゾーストパイプ再塗装とマフラー交換

    整備手帳

    エキゾーストパイプ再塗装とマフラー交換

    昼から作業をはじめて午後7時で終了。7時間暑くて大変でした。まずエキゾーストパイプを外して錆落とし ダイソーのグラインダー用サンダーパット60番2個使用 すぐダメになって3個は必要です。  家に耐熱 ...

  • アクセルスペーサー 車検45865キロ

    整備手帳

    アクセルスペーサー 車検45865キロ

    バイクに付けてたチェーンスライダー(ダイソーのまな板4ミリ)。アクセル取り付け部分に合わせ切り穴を空けアクセルスペーサーに作り変えました。フリマアプリなんかで安く売ってますけど、これで充分かなと。 ...

  • ダイソー 電工ペンチ(ギボン端子用)

    パーツレビュー

    ダイソー 電工ペンチ(ギボン端子用)

    使用頻度も少ないから安い物でという安直な理由で購入したが、レヴォーグの配線ケーブルが細く使いにくかったです。しかも開閉が固すぎてうまくいかん。 ど素人は、技術がない分、道具に頼るべきでした。反省。  ...

  • オイルパンパッフルプレート取り付け

    整備手帳

    オイルパンパッフルプレート取り付け

    7月ですねザップです(笑)東名パワードのバッフルプレート買いましたこれが凄く必要と思った訳ではないけどオイルパン外すので入れますオイルパンに入れるタイプではなく オイルパンとブロックに挟むタイプです ...

  • ダイソー ペンチ

    パーツレビュー

    ダイソー ペンチ

    あの工具までダイソーで売っていました😅ネジ◯ウルス✨ バイクのネジ山が潰れたので購入です♪普通に使用できます

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。