ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トヨタ純正のリアフォグランプを取り付けました……と言いつつもリアフォグとしては使用してません。ダブル球を使ってスモールとブレーキ連動させてます。ダブルのソケットは孫一屋さんのを削って使っています。ト ...
純正ではバックランプの位置をダブル球化して、スモール&ブレーキ or バックフォグ化している。左側だけ浸水水没し不点灯になったため、ソケットとLEDバルブを新調した。もう少しブレーキ or バックフ ...
2009年12月納車しましたヽ(^。^)ノやっと自分が「欲しい!!」と思ったクルマに乗れました!(^^)!お金ないですが、欲望のままに、コツコツいじっていきます(*^。^*)メモ足周りホイール WO ...
本来の使い方では無いですが、バックフォグをスモール連動で減光点灯させる為に使用しました。ダブル球化も考えましたが、輝度調整できないのと車外配線が必要になるので…スイッチひとつで純正に戻せるし輝度調整 ...
【再レビュー】(2020/01/16)画像はポジション時です!ハザードじゃないですよ!元々のポジションはT10差してないので不点灯です。ウインカー出すと片方点灯しっぱなしで片方点滅です。US狙ってる ...
Part2に引き続き反対側のテールも作っていきます。 抵抗で減光させようとするとLED混在で作成した為均一に減光されないそこでごんた屋から出てるダブル球化ユニットを購入 仮合わせ 色とあっていい感じ ...
実は6年前に購入してクレスタに付けてたウイポジ。クレスタを手放してプレマシーに付けたものの、すぐダブル球化してまた倉庫に…1年ぶりの復活です!!オレンジのポジション球との相性もバツグン( ・∇・)金 ...
ふつ〜のハロゲンタイプのクリアユーロテールをゲットしたので、5mm砲弾LED埋め込んでフルLEDテールに変更。何気に時間かかりました。これから、スモーク貼ってブレーキをダブル球化しないといけませんが ...
ウインカーソケットをシングルからダブルに変更。ちなみに画像は変化前 ホワイトとアンバーの2色に光るLEDでポジション時はホワイト、ウインカー動作時はアンバーに光るようにした♪ アップ ポジション点灯
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ナニコレ珍百景
KUMAMON
642
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
398
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
381