不明 マイクロフォンに関する情報まとめ

  • メインプレーヤー交換その1

    整備手帳

    メインプレーヤー交換その1

    昨日の嵐みたいな雨から一転して快晴だったので純正デッキとおさらばすべく交換作業しました。純正デッキ・・・メリカりで売ろうかな・・すでにパネルは外したのでデッキを固定している金具のビス4本外すと本体が ...

  • ◎明るい在宅

    ブログ

    ◎明るい在宅

    またもや在宅ネタです。ビデオ会議をするときに、我が家は思った以上に「暗い」ので画像がザラザラになることに気がつきました・・・気がつくと気になる性質なので(笑)、手ごろで演色性の良さそうなLED照明を ...

  • ブログ

    C-HRに無線機設置してからは、初の女性局長さんと交信!

    私の知る範囲では、かつて国内15万局存在したアマチュア無線(ハム)の方々が、最近では6万~7万局に減ってきているとか。SNSなどの普及が影響してるそうですが。そういえば区内に数店舗あった無線機店も、 ...

  • ブログ

    立体音響(続き、その2)

    さらに立体音響のメカニズムの考察を進めてみます。「耳たぶ」効果と言うのは、指向性を強める(持たせる)ことを意味します。つまり、指向性マイクと同等の働きをするということです。ここで、人間の耳の位置に左 ...

  • チェイサー小休止…

    ブログ

    チェイサー小休止…

    今日は仕事でした。仕事と言えども、平日とは違い「日直」と言われるのんびりとしたもの。シフトノブを購入するまで、チェイサーは小休止なので、今日は仕事にかまけてミニキャブの修理をしました。今日のミッショ ...

  • ブログ

    ミステリー・トラッカー:ブラック島の謎

    ミステリー・トラッカー:ブラック島の謎ミステリー・トラッカー:ブラック島の謎ブラック島の取材に訪れていた記者のサラとカメラマンのマイクが行方不明になったというのだ。捜査官として向うあなた。そこは10 ...

  • ブログ

    DEH-P810: AutoTA・EQ

    こないだバッテリーをはずしたので,初期化してしまった DEH-P810の環境設定をやり直す.ま,AM/FMのデフォの設定と AutoTA/EQなのだけど.AutoTAの成果はスピーカ距離やサブウーハ ...

  • フォトキナ開催、オリンパス、マイクロフォーサーズ試作モックアップを展示

    ブログ

    フォトキナ開催、オリンパス、マイクロフォーサーズ試作モックアップを展示

    フォトキナがドイツで開催されました。で、オリンパスがマイクロフォーサーズ試作モックアップを展示したとの事です。見た目コンデジみたいぃ~!オリンパスはフォトキナ2008の会場において、マイクロフォーサ ...

  • GoPro GoPro11

    パーツレビュー

    GoPro GoPro11

    GoPro11。五万円切ったら検討しようかと思っていたら切ったので購入。過去、中華の安物アクションカムを買って3回の使用で御蔵入りさせたあとは、インターバルタイマー撮影用に買ったはずのFR-100で ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ