戸隠森林植物園に関する情報まとめ

  • 2010/07/17 戸隠森林植物園

    フォトギャラリー

    2010/07/17 戸隠森林植物園

    駐車場にて・・・MyMINIが汚いため・・・遠くから(笑)アオジ♪???ミソサザイ♪キレイな鳴き声でした^^シロハラ? の ヒナ????アカハラ♪ウグイス♪滅多に人前に出てきてくれいなので貴重です♪

  • 西山縦貫ドライブ③

    フォトギャラリー

    西山縦貫ドライブ③

    36号線 戸隠森林植物園にて戸隠鏡池駐車場にて36号線 リベンジ編 小川村アルプス展望広場36号線 リベンジ編 大望峠アルプス展望台①36号線 リベンジ編 大望峠アルプス展望台②36号線 リベンジ編 ...

  • 【戸隠森林植物園】シロバナワスレナグサ?

    ブログ

    【戸隠森林植物園】シロバナワスレナグサ?

    カタクリに続いて見つけたこのお花。開田高原でよく見かけるワスレナグサに似ていますが、ワスレナグサの青紫に対してこれは純白でした。まぁ、同じ種類なんでしょうけど・・・。

  • 【戸隠森林植物園】自然の猛威・・・

    ブログ

    【戸隠森林植物園】自然の猛威・・・

    園内を散策中、巨大な土壁が見えましたので何事ならんと近づいてみると、根っこもろとも倒れた樹木でした。倒れた原因はわかりませんが、自然の猛威と根の張る範囲の広さがよくわかりました。

  • 早春の戸隠その1

    フォトギャラリー

    早春の戸隠その1

    峠のレストラン「Look」「焼きカレー」名物とのフレコミなるも・・・戸隠森林植物園残雪と戸隠連峰本日の目当て「水芭蕉」水芭蕉鏡像格子のムコウに戸隠連峰水芭蕉とリュウキンカ

  • 信州GW 戸隠森林植物園編 

    ブログ

    信州GW 戸隠森林植物園編 

    ここは、パワースポットの戸隠奥社のすぐとなりの植物園、早朝6:00に森の中へ!パワーがみなぎる森の中。もちろんまだ雪もあります。小鳥のさえずりオーケストラです。ここもたまりませんねぇ。

  • 【戸隠森林植物園】おいしそう♪でも採るわけにいかず・・・

    ブログ

    【戸隠森林植物園】おいしそう♪でも採るわけにいかず・・・

    ミズバショウと一緒に生えているのはギョウジャニンニクです。ニラのような風味を持つ山菜で、ニラ玉にすると美味です。さすがにここでは採るわけにいきませんね♪カタクリを折り取った御仁と同類になるわけにはい ...

  • 信州ぶらり旅

    ブログ

    信州ぶらり旅

     戸隠森林植物園に行きました。     水芭蕉。沢山咲いてました さくらも残ってます。

  • 信州&上州旅1 戸隠

    ブログ

    信州&上州旅1 戸隠

    前回訪問は、14年前の2010年9月でした。この年の4月に次男が巣立ち、2人&1匹の暮らしとなっていましたが、自宅でのお留守番は出来るが、お泊り&お泊り先でのお留守番が出来ない「もも」ゆえに、日帰り ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ