神奈川県立生命の星・地球博物館に関する情報まとめ

  • 3月からGWにかけての…お話

    フォトギャラリー

    3月からGWにかけての…お話

    3月9日キリキロw娘を駅まで送る途中に到達!で…駅のロータリーでパシャり( ´ ▽ ` )ノ3月16日まだ10000キロではありますが前車の前期RPのことがあって10000キロごとに交換す ...

  • 雨の箱根へ

    ブログ

    雨の箱根へ

    次男の保育園の行事が雨で明日に延期になったので、家族サービスで箱根へ。箱根も雨なので神奈川県立 生命の星・地球博物館と旧道の途中にある寄木細工の里でもある畑宿へ。実は地学とか科学は学生のときから大好 ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館 地層の露頭をイメージした展示が圧巻

    おすすめスポット

    神奈川県立生命の星・地球博物館 地層の露頭をイメージした展示が圧巻

    箱根登山鉄道・入生田駅の近くにある「神奈川県立生命の星・地球博物館」は、地球誕生の歴史から生命の進化について、分かり易い展示をしています。特に、古生代の堆積岩の説明展示やアンモナイトの化石の展示説明 ...

  • サイバーナビ地点情報データ 第2回(08年8月版)

    整備手帳

    サイバーナビ地点情報データ 第2回(08年8月版)

    おもな更新データ(駐車場入口情報)TOHOシネマズ名古屋ベイシティ みやぎ産業交流センター夢メッセみやぎ 神奈川県立生命の星・地球博物館 静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ) 他、駐車 ...

  • ブログ

    雨の鶴岡八幡宮・小田原城・地球博物館:2024年秋 GR86北陸・関東・東海の旅(13日目)

    GR86旅13日目の走行ルートです。神奈川県横浜市~開成町までの走行距離は 88 kmでした。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~13日目:10月9日(水曜日)横浜市の ...

  • ブログ

    5年ぶりに、神奈川県立 生命の星・地球博物館に行ってきました。

    最近姉弟揃って恐竜に興味を持ちだしたので、久しぶりに行く事にしました!プラグ交換後のRSの調子も見たかったので。かまぼこ博物館へ。お昼に撤収。昼食を食べに行って帰宅。チェックランプの履歴を消してもら ...

  • ブログ

    宇宙から見た神奈川

    しばらくまえに、神奈川県立 生命の星・地球博物館にて、配布されていたものです。高さ方向に、標高を 1.5 倍程度、強調したものに、テクスチャマッッピングしたもの。伊豆半島上空から、駿河湾をはさんで、 ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館③

    フォトギャラリー

    神奈川県立生命の星・地球博物館③

    1階 生命展示室(3階、上からま●こ)恐竜やクジラの骨,猿や動物の剥製,昆虫の標本の展示テンション上がり走る人ティラノサウルス双子なら名前は分かるのでしょうが、私には・・・?wイグアノ丼?ブラキオ?首長 ...

  • 出張のついでに

    ブログ

    出張のついでに

    今日は群馬まで日帰り出張でした。 ついでに前から行きたかった「群馬自然史博物館」に行ってきました。小田原の「神奈川県立生命の星・地球博物館」も良いのですが此処は此処でまじめに「科学」しています。空き ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ