CC 燃費に関する情報まとめ

  • もうすぐ1年。見た目はただのハイエースバン。

    クルマレビュー

    もうすぐ1年。見た目はただのハイエースバン。

    疲れたらいつでも眠れる。常時ベット展開している。ダイネットは二人用その気になれば6人乗りますが、乗らない乗せないけど。 二人で寝るには少しベットが狭い高速走行はちと辛い長距離はお尻痛い夜の高速のSA ...

  • ブログ

    1ヶ月点検

    厳密に言えば6週間なのですが、初回の点検に出してきました。オドメーターは604㎞。週平均100㎞ですが、原付二種としては走っている方なのですかね。点検費用は初回なので無料ですが、オイルエレメントの交 ...

  • BD型ファミリア 5MTのギア比

    フォトギャラリー

    BD型ファミリア 5MTのギア比

     「ギア比」は、変速比と最終減速比を含めたギア配分全体を示すものとします。 2台目のBD型ファミリアは前期モデルの5ドア1500XLで、写真と同じ色でした。 後期モデルの諸元表です。(前期モデルの表 ...

  • Moty's M653 / ガソリン燃料添加剤

    パーツレビュー

    Moty's M653 / ガソリン燃料添加剤

    欠かせない燃焼促進系の燃料添加剤です。ガソリン1リットルにつき1ccの添加量ですが、効果は有ります。乗り方では燃費も伸びますが、大体、添加剤の費用が0になる程度です燃焼がよくなるので燃焼室内の汚れが ...

  • 暖機運転短縮でHQH300Cを試す。

    整備手帳

    暖機運転短縮でHQH300Cを試す。

    暖機時間を短縮の為、リスロンのHQH300Cを入手しました。pH値を測定すると8.36・・・。 S1の現状のクーラントはバルバエキス3を投与してpH8.86です。HQH300Cを入れるとpHが下がっ ...

  • カッコいい😎

    クルマレビュー

    カッコいい😎

    デザイン、エンジン性能、乗り心地、内装の質感など全てが気に入っています👍 不満という事ではないですが、前車が50プリウスだったので、やはり燃費が…しかし、プラドは車重が2トン以上で、エンジンが28 ...

  • AdPower AdPower(アドパワー)

    パーツレビュー

    AdPower AdPower(アドパワー)

    原付に続き、物は試し的に御次はトレブル君にご奉仕♪4200ccの為、トラック仕様を試着してみました。因みに後2枚くらいの貼付けスペースは残っているので、一思いに貼ってしまうのも有りかなー、と思ってみ ...

  • 軽量SUV

    クルマレビュー

    軽量SUV

    車重が1140kgしかないから、205/55/R16でもタイヤの変形が無くてしなやかに走れました。足回りもSUVにしては特に柔らかいものでもなくロールもしない。今まで乗ってた車の中でもかなり上位な走 ...

  • 車体購入後4回目オイル交換(フィルタ2回目

    整備手帳

    車体購入後4回目オイル交換(フィルタ2回目

    ビラーゴの整備は、バリオス2を仕上げてから行おうと思ってましたが、バリオス2は仕上がらずに月日が過ぎ、流石にビラーゴの整備をせねばならん!と思って実施しました。一年に一回はオイル交換でもしようと思っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。