cusco lsd type-rs 1&1.5wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    【総評】86売却予定車両より移植肩輪が浮くようなシチュエーションでないと意味があまり無いと思っていましたが峠レベルでもコーナー立ち上がり時に車が前に進む感じが味わえます。タイトコーナーだとより顕著に ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    肝心の中身の写真を撮り忘れました😇1.5wayでイニシャルトルクは3キロです。つけ始め慣らしが終わるまではハンドル切って曲がる度にバッキバキにチャタリング鳴ってましたが、慣らしが終わり結構な距離乗 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    クラッチ交換と同時に投入しました。現在慣らし中ですが、純正ヘリカルと比べるとアクセルで曲がる感覚が楽しいです!イニシャルは慣らし終わりで10kくらいになるように組んでもらいました。

  • 2013年1月27日の進捗状況 EA11Rカプチーノ 消耗品交換部品到着

    整備手帳

    2013年1月27日の進捗状況 EA11Rカプチーノ 消耗品交換部品到着

    2013年1月27日の進捗状況備忘録工場主から指示があったものなど色々手配してありましたが。チマチマ到着楽しみではあるが・・・めっちゃ金がかかるwクロモリの軽量フライホイールと元付いてた現状品(こち ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    サイドターンの定番アイテム。素組みで使用。1wayのはず。。。街中での旋回中ベキベキ音に家族からは不評(泣)

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    4台目でようやく夢を実現、前後機械式LSD! (もう一年半前だけど…)GC8でリア1.5way、初バキバキ体験、これは楽しかった!S203は純正機械式、これは私にはマイルド過ぎだったけれど、旅行など ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    クラッチ交換のついでにLSDも入れました。1.5wayにしてもらいました。めっちゃバッキンバッキン言います。ステアリングちゃんと持ってないと飛んできますね街中で曲がるときはあんまり効かせないよう ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    周りのスポーツカー乗りの子達と比べると、コーナー旋回時にどうしてもイン側のタイヤが空転してロスが生まれてしまううちのフィル君パワーもないから直線はしょうがないとして、せめてコーナーだけでも付いていき ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    メーカー名 CUSCO (クスコ)商品名 LSD type RS (LSD タイプRS)品番 LSD 601 C15適合情報 スズキエブリィDA17V2015.2~R06A660/660TFR/4W ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ