CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • 三菱 ランサーエボリューション GF-CP9A

    愛車紹介

    三菱 ランサーエボリューション GF-CP9A

    私のエボはサーキット走行中心ですがドレスアップも欠かさず両立カスタムを心掛けています!車のパワー最大限に活かせる運転技術を身につけていきたいと思いあまりマシンのパワーUPは考えていません。【足回り】 ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    そう言えばこんな物も付いていたシリーズ part62011年末のスイフトマイスター参戦にあたり導入使い方もわからずほぼぶっつけ本番当然いかす事ができず完全に策に溺れたのも思い出(笑)RSの1.5wa ...

  • CUSCO LSD MZ type-RS 1way&1.5way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS 1way&1.5way

    1wayと1.5way両方セッティングできるものです 今回は1.5wayを選択しました このセットだとカム角55度15度でイニシャルが4k~8k仕様なのですが付属バネを4本抜いてイニシャルを落としよ ...

  • トヨタ カローラレビン E-AE86

    愛車紹介

    トヨタ カローラレビン E-AE86

    2代目ハチロク、当時トレノが人気でしたが逆行してレビンを選択。 2002年車探しからすべてをHotstaffさんに仕上げてもらいました。2009年長年の放置プレイですっかりスネてしまったためマルマン ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    クラッチ交換のついでにLSDを組んでもらいました!FFのデフ車は初めてで効いているとハンドルのキックバックが強烈です。笑立ち上がりの引っ張られてる感が凄くてFFでもトラクションを稼げそうです。慣れる ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    以前からほぼ吊るし仕様で装着していたクスコのLSDの仕様変更をした。現在発売されているサーキットスペックに近い仕様。プレッシャーリングのon側を55→35°に変更し、イニシャルも弱めで組ん ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    RS TAKEDAさんのキャンペーンでクスコRS 1.5ウェイを取り付けて貰いました。自分の腕が悪い為サーキットでのタイムは上がりませんが確実にトラクションのかかりとアクセルコントロールはしやすくな ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    クスコ製LSDタイプRS 1.5&2WAYです。ターマックギヤの性能を生かすためには前後機械式LSD装着が推奨とのことで前持ち主が装着しました。2WAY側で組んであり、イニシャルトルクも高めに設定し ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    思案に思案を重ね、今更ながらビスカス式を機械式に交換しました。ビビリなので機械式LSDには相当迷い、かついろいろタイプがあるのですが、NA6CEはメーカの選択肢がないということと街乗りメインというこ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ