不明 遮熱板に関する情報まとめ

  • ブログ

    AE86延長ロアアーム&ロングタイロッドエンドと180SX遮熱板修理

    AE86延長ロアアームにしようとすると片側ピロに改造した物か延長する事になります。なるべく純正風にしたいので、シルクロード製ロアアーム調べると在庫なし。ダメ元で廃番になったはずの純正ロアアーム調べる ...

  • タービン交換(おまけ付き(笑))

    整備手帳

    タービン交換(おまけ付き(笑))

    タービンブローに伴いタービン交換。密林のコア返却不要のヤツにしました。ガスケット等など付属してます。細かいバラシ方は他の方のを参考にしてください(笑)(笑)(笑)159127km サクサク邪魔なパー ...

  • 不明 サーモバンテージ

    パーツレビュー

    不明 サーモバンテージ

    純正触媒に戻す際に遮熱板があると戻すのが大変なので遮熱板代わりに購入しました。商品詳細は■エキマニ マフラー等の複雑な形状で高温になる場所に最適!■繊維にチタン素材を配合、従来のバンテージよりも強度 ...

  • MVS取り付け①

    整備手帳

    MVS取り付け①

    前のクルマ(MR-S)からの移植でestremoのMVSを取り付けてみました。これも付ける場所で効果が変化します。 バッテリーマイナス端子(紫色のナットです) バッテリー下ボディ純正アースポイント ...

  • 不明 汎用エアクリーナー遮熱板

    パーツレビュー

    不明 汎用エアクリーナー遮熱板

    効果かるか無いか不明ですが、付けてみました。板に水等付いた跡があるので少なからずエアクリの防御力はアップしてます。汎用なのでポンでは無理でした。曲げ量や穴の拡張して太いボルトが通る様にしたり、取り付 ...

  • ブログ

    インテークダクト取り付け

    こんばんわ。最近 スマホの電池がすぐ無くなります。汗もう寿命でしょうね。2018年の7月半ばに交換したのでもう少しで5年です。笑車のバッテリーとスマホのバッテリーは4、5年で交換ですね。買い換える予 ...

  • ブログ

    はやり病で思ったこと その3

    短波青年の車遍歴1982 ジャパンターボGTーES、セダン     購入後、マフラー交換とブーストアップから足回へ、外装は職業柄、    当時認可されたばかりのドアミラーのみだった。1984 今でも ...

  • タービン交換

    整備手帳

    タービン交換

    事件はある日起きました。マフラーから大量の白煙、鼻をツンと刺激する香り、そして掛からないブースト。あっ、これタービン逝ったやつやん と言うわけで翌日すぐさま作業です。先輩の家の土地を貸していただきま ...

  • 不明 ステンレスフィルターシールド

    パーツレビュー

    不明 ステンレスフィルターシールド

    方遮熱対策のエアクリーナーシールドです。きのこフィルターを留めるホースバンドに金具を引っ掛けて固定します。単なるステンレスの板を丸めた物ですが、ピカピカなので効果はあるかと。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ