塩原もの語り館に関する情報まとめ

  • ブログ

    大変!ご多忙おじさん、栃木あちこちグルグル

    こんばんは。昨日の今頃は高熱で寝込んでた僕です。さて、そんな熱の原因かは分かりませんが…昨日は、思い立って栃木へ。日光いろは坂を目指しました。紅葉は、もうちょいしたら見頃といったところでしょうか…平 ...

  • 峠巡りと那須塩原探幽でジャパン峠プロジェクトの栃木県コンプリート

    ブログ

    峠巡りと那須塩原探幽でジャパン峠プロジェクトの栃木県コンプリート

    スープ入り焼きそばイベントへの前乗りで、峠が冬季閉鎖になる前に栃木県へ。先ず、走行距離が5000キロのキリ番をゲット。(このために出かけるときは一般道です(笑))最初のミッションを達成したので、東北 ...

  • 今年3回目の塩原温泉郷へ行ってきた。その1

    ブログ

    今年3回目の塩原温泉郷へ行ってきた。その1

    車で出かける温泉地巡りも今年はこれで最後かな?8月末で失効するじゃらんポイントが1000ポイントあったので、とりあえず予定は分からないが8月末に那須パレスホテルを予約。最悪行けなかったら早めにキャン ...

  • 栃木コンプリート&もみじ谷大吊橋

    ブログ

    栃木コンプリート&もみじ谷大吊橋

    先週末の事になりますが、残りの栃木エリア峠ステッカーコンプリートです!これで、残るは神奈川エリアのみですが…遠いなぁ。横浜辺りまでなら「よし、行くか!」だけど(苦笑)日光はそんな遠く感じなかったけど ...

  • JAPAN 峠 PROJECT ステッカー 栃木編 頭文字D

    フォトギャラリー

    JAPAN 峠 PROJECT ステッカー 栃木編 頭文字D

    八方ヶ原の峠ステッカー矢板I.C側から登ったスタート地点近くの山の駅たかはらさんにて購入営業時間が短かく夕方には終わりです。ミニステッカー峠ステッカー国道400号沿い塩原のお土産屋さんが並ぶ一角にて ...

  • ジャパン峠プロジェクト

    ブログ

    ジャパン峠プロジェクト

    ジャパン峠プロジェクト(JAPAN TOHGE PROJECT)は、関東を中心とした「峠」に車やバイク、サイクリング等で集う人々が、その土地を訪れた記念になるお土産を手がけているプロジェクトです。h ...

  • 峠プロジェクト  茨城~栃木

    ブログ

    峠プロジェクト 茨城~栃木

    まずは、茨城県つくば筑波山のロープウェイ乗り場ですひたすら北上…で那須塩原の塩原もの語り館からの矢板方面 八方ヶ原 山の駅たからは日光街道ひた走り…いろはレストラン並木ここの店主さんが良い人で駐車場 ...

  • 三度の紅葉狩り

    ブログ

    三度の紅葉狩り

    昨日、さのさんぽに出ていた紅の吊り橋を見に、またまた塩原へ(^o^;雨なので仕事クルマで出発です🚗💨💨💨今回は高原山から塩原温泉郷を目指します。美しい紅葉を見ながらはしるのは楽しい( ...

  • 紅葉リベンジ2

    ブログ

    紅葉リベンジ2

    今回はまったくボクスターは登場しません。あしからず(~o~)丿10月29日神様と実家へ帰りましてしえママと3人で紅葉狩りでございます。4人乗りオープンの増車はどうかと911のカブリオレを提案いたしま ...