積雪に関する情報まとめ

  • リヤスポイラー カーボンシート貼り

    整備手帳

    リヤスポイラー カーボンシート貼り

    このピアノブラック、洗車傷やシミが目立って仕方ない。ということで、カーボンシートで隠してしまおうと計画しました。実は今回2回目です。ちなみに前回は2023年春に実施して、その年の40℃近い猛暑、極寒 ...

  • スバル XV

    愛車紹介

    スバル XV

    妻の車をダイハツタントからスバルXV(中古車)に変えました。安全性と安定性、冬の積雪対策で妻も初のSUVとなります。ボディカラーはサファイアブルー・パール。いつもお世話になっている車屋さんに超美品を ...

  • 春の大遠征、北海道・東北周遊~6日目【前編】

    ブログ

    春の大遠征、北海道・東北周遊~6日目【前編】

    2024年4月10日水曜日、北海道周遊開始からはようやく5日目を迎えます(汗いや~、帰宅してから写真を整理するだけでもめちゃくちゃ大変なんですが…改めて今振り返るとこの日はとんでもなかったですね、え ...

  • ブログ

    後始末

    久々の更新です流行り病にもかからず、何とか生きてました暦通りの連休後半車イジリではなく、只の後始末なんですがサファリのネタなので前にナックルバラした時に外そうとして結局外れずに挙げ句はチェックランプ ...

  • ブログ

    イレクターパイプを試してみた

    4号機 ( Super Scrum Truck ) の荷台に載せてある 脱出装備や諸々を網で止め置いてあるが、ちと弱い。 かなり重いのに 路面の凸凹で少し浮いてしまうことが多々あり、徐々に前へ前へと ...

  • 京都府・兵庫県・鳥取県・島根県へ その2

    ブログ

    京都府・兵庫県・鳥取県・島根県へ その2

    3月10日から3月17日まで、7泊8日の旅でした。行った順番に旅日記として載せて行きたいと思います。3月13日鳥取県観光名所 大山cpを頂きました。そしてここで鳥取県観光名所バッチを頂きました。cp ...

  • 【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α)

    整備手帳

    【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α)

    毎年恒例の冬期に蓄積した汚れ落としです。先シーズンは、積雪が少なかったので、意外と洗車ができましたので、スケールの付着は少なめです。今回は、ガラス系コーティングの再塗布があるので2日間の作業を計画。 ...

  • 雪の回廊めぐり(蔵王エコーライン、八幡平アスピーテライン、鳥海山ブルーライン、磐梯吾妻スカイライン)

    ブログ

    雪の回廊めぐり(蔵王エコーライン、八幡平アスピーテライン、鳥海山ブルーライン、磐梯吾妻スカイライン)

    5月最初の週末、GW後半のスタート五月晴れ☀のお出かけ日和例年であれば、東北では桜が楽しめる時季ですが今年の桜前線は例年より早くに北上してしまい、今ごろは北海道でしょうかそんな桜前線を追いかけて、東 ...

  • フレッシュキーパー

    整備手帳

    フレッシュキーパー

    私のデリカは中古にて購入してます。記録簿を見るとディーラーコーティング等の施行の記述があり、とても大切に扱われていたと思われます😊なので、前任者の意思を引き継ぎつつ?「鉄粉取り」&「キーパーコーテ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。