野口英世記念館に関する情報まとめ

  • 裏磐梯迄、ちょこっと行ってきました。

    ブログ

    裏磐梯迄、ちょこっと行ってきました。

        息子の関係している   ホテルへ、招待され行ってきました。   まずは東北自動車道、那須高原SAで   昼食と休憩。   チェックイン迄の時間調整、野口英世記念館へ   40年程前来た時と建 ...

  • 2018/9/16 鶴ヶ城~岳温泉~白川

    フォトギャラリー

    2018/9/16 鶴ヶ城~岳温泉~白川

    天守からの眺め。で、野口英世記念館に揚げ饅頭を買いに行ったのですが、30年前とはえらく変わっていました(当たり前)。揚げ饅頭の店(屋台?)もありませんでした。今回3箇所目の道の駅、猪苗代に到着。ここ ...

  • GW前半

    ブログ

    GW前半

    GW前半は、実家へ帰省しました。ステラになって初めての帰省です。長距離の軽自動車は、果たして私の体にどう影響を与えるのかw楽しみ半分、不安半分といった感じ。んで、28日の早朝に出発し、常磐道をひたす ...

  • アバルト595Cで裏磐梯へ行ってきました(^^)/

    ブログ

    アバルト595Cで裏磐梯へ行ってきました(^^)/

    アバルト595Cの慣らし運転を兼ねて、裏磐梯へドライブ旅行に行ってきました!いつもなら週末しか車に乗れないので、地元を走っているだけではちっとも距離が伸びないし、いつまで経っても慣らし運転が終わらな ...

  • ブログ

    福島県 会津芦ノ牧温泉へ

    走る車の中にいると落ち着く性分でね、考えが良くまとまるんですよ走る事で自らは限りなく静止に近づき、世界が動き始める・・・ふと、来福したくなったので福島県へ「五色沼」→「道の駅 裏磐梯」→「野口英世記 ...

  • 福島県 土湯峠温泉郷 野地温泉(2回目)

    ブログ

    福島県 土湯峠温泉郷 野地温泉(2回目)

    今回のプチ温泉旅は昨年3月に雪見風呂の良さを満喫した、福島県 土湯峠温泉郷 野地温泉へ2度目の訪問(1/28.29)となります。(福島雪見温泉第一弾) 前回の野地温泉へ行ったときのブログはこちらです ...

  • 極寒キャンプ in 猪苗代モビレージ ①

    フォトギャラリー

    極寒キャンプ in 猪苗代モビレージ ①

    今年もやって来ました!極寒・猪苗代キャンプまずは、猪苗代湖を正面に見て湖面のキラキラにテンション上がりますキャンプ場へ行く前に野口英世記念館横にある茶屋にて腹を満たします。喜多方ラーメン+ソースカツ ...

  • 福島2日目・・・珍スポ巡業

    ブログ

    福島2日目・・・珍スポ巡業

    1月4日。。。相馬の街を出て、最初の目的地に向かうんですけど、なんということでしょう。。。国道115号線に沿う形で自動車専用道路が部分的に出来ているおかげで、予定よりも思いっきり早く着きそうです。ナ ...

  • 久しぶりのブログ更新になりました

    ブログ

    久しぶりのブログ更新になりました

    久しぶりのブログ更新になりましたm(_ _)m3ヶ月ぶり?今までこんなに空けたことなかったな~皆様、とても寒い日が続いていますが、お変わりありませんか?私生活と仕事が忙しく、みんカラを少々放置プレー ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ