STI ストラットマウントに関する情報まとめ

  • 45425

    ブログ

    45425

    つい先日で我がWRX S4が納車して2年経ちました現在ODOは45,425kmです~・・・とはいっても、あたくしよりもハイペースに距離を重ねる猛者が関西グループ内いるので、その方に比べるとかわいいも ...

  • STI ストラットマウント

    パーツレビュー

    STI ストラットマウント

    中古のSHOWAダンパーについてました〜!って喜んでましたけどどうやら標準装備のようで何とも言えない感じに( ・᷄д・᷅ )今日純正ショックバラしてみて同じものが付いてたからなんか変だなーって調べ ...

  • OHLINS 純正形状PCV

    パーツレビュー

    OHLINS 純正形状PCV

    【総評】490powerさんから譲って頂いた純正形状PCVをガレージグループ4さんにて、O/Hして貰い取り付けて貰いました。付けてた純正ショックはリヤは完全に抜けてて死亡、自重も支えられてませんでし ...

  • STI ストラットマウント

    パーツレビュー

    STI ストラットマウント

    写真左側が純正、右側が強化のSTI品番:ST2031055000ですが、正直違いがよく分かりません。中にベアリングが入ってるんですね~※左右で合計2個必要です。重量は純正が1.0 kgSTIが1.0 ...

  • サスペンションその2

    ブログ

    サスペンションその2

    つけてみると、がちがちでした。考えてみれば、BG5はもともと車重が200kg以上重く、特にリアはぜんぜん違いますね。ということで、まず、スタビを細くしてみることにしました。フロントは、細いスタビが手 ...

  • パーツレビュー

    STI ストラットマウント

    ST2032044140。リア用のSTI強化アッパーマウントです。程度の良い中古に入れ替えられたフロントと違い20年前のままだったので、新品に突撃しました。これであと10年戦えますね?近日着弾予定。 ...

  • STI ストラットマウント

    パーツレビュー

    STI ストラットマウント

    でこぼこ道の衝撃が半減しました。

  • OHLINS DFV ゴムアッパーマウント仕様

    パーツレビュー

    OHLINS DFV ゴムアッパーマウント仕様

    大分前に手に入れたDFVをゴムアッパーマウント仕様にして装着しました。フロントはSTI製ストラットマウントをポン付け。リアはSTI製がないので純正アッパーマウントを用意。そのままではスプリングサイズ ...

  • STI ストラットマウント

    パーツレビュー

    STI ストラットマウント

    前から左ストラットマウントからコトコト異音が発生してましたブーレキかけて止まる寸前にゴリって足回りが変に動いてる感覚がありロアアームなど疑いありましたが低速のみしか異音はなくなかなか特定に至らずマウ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。