ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
行ってきました観光気分?場所は、広島県の江田島市にある「海上自衛隊第一術科学校」内の売店です。施設内土日祝日は見学で案内の人が付いて、見学できますとにかく暑いなか歩いて、店内に入ると~クーラー効 ...
世間の方は自分が仕事もせずに遊びまわっていると思われているらしく、ある方からは、「今日も遊びに行くんか」と言われ別の方からは「また、あっちこっち行ってる…(゜o゜)」と言われたので、気の小さい自分は ...
5月3日(月/祝)に開催の「GW江田島オフ」の行程が一部変更の上、ほぼ決定いたしました。 参加予定の皆様、再度ご確認ください。 開 催 日:5月3日(月/祝) 集合時間:9時30分 集合場所:広島県 ...
こんばんは。5月3日(月・祝)オフの件、いろいろ考えた結果、下記の様に変更しましたがいかがでしょうか。9:30頃 音戸の瀬戸公園駐車場 集合9:45頃 江田島に向け出発10:30すぎ ...
先月末から、仕事がバタついてたのでブログサボってました(^∀^;そして・・・・特にネタも無し(爆)仕方ないので、最近仕事で訪れたところの写真でもUPします。もう2週間も前なので、桜が満開です(笑)フ ...
日曜日の続きですが、江田島のカキ祭りの後はそこから5分ぐらいしか離れていない海上自衛隊第一術科学校、昔で言う海軍兵学校の見学に行ってきました。ここに行くのは27年ぶり、3回目です。中に入るとスペース ...
大正6年(1917年)に建築された、大講堂です。外壁には瀬戸内海産の花崗岩、内部はほぼ吹抜けで約2000名の収容能力があるそうです。音響設備無しで、しっかりと声が通るそうです・・・m(_ _)m・・ ...
日本海軍の将校養成学校として明治21年に東京の築地から江田島へ移転され、現在では海上自衛隊の幹部候補生学校や第一術科学校などになっています。毎日基地内の見学が行われており、無料で案内人に従っての見学 ...
海軍兵学校が明治21年(1888)に東京の築地から江田島に移転され海軍将校養成の基地として数多くの海軍士官を輩出してきました。現在では海上自衛隊の幹部候補生学校や第一術科学校などになっています。校内 ...
< 前へ| 11| 12| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパ
1309
[レクサス RC]足まわりの ...
437
[日産 セレナハイブリッド] ...
592
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
417