ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
後期17インチ用1・1/16インチマスターシリンダーに交換します。前期は1インチでした。 気持ち容量アップ ブレーキホースはプロμ前後交換フルードはHKSのF706交換方法はゼフィールさんの整備手帳 ...
今まで乗ってきた車たちって皆ブレーキが効く方じゃなっかたのとサーキット走行や環○線を攻めたりと言うのがなかったのであまりブレーキに不満を感じる事はなかったんです。でも、まぁココらで憧れのブレンボでも ...
80スープラ用です。100のマスターシリンダーでキャリパーのみ前後交換では、ブレーキのストロークが長くフアフア感がありました。それにシリンダーストッパーを付けたらダイレクト感が増しフィーリングも良か ...
講師はニャンダパーRさん今日はかば号に工具やら何やら満載で来ていただきました。京都からはパンダーRさん今日はペダルふみふみ係り♪お疲れ様!SkyHigh号遠くからでも音でわかるのは流石なR道に迷って ...
車検満了日まで… あと一週間!?カラータイマーが点滅(?)するなか、本日、無事に車検を取得して参りましたこれも日頃からご愛顧いただいているみん友様方のお陰ですアリガトウ_ _)>_ _)&g ...
ディーラーさんの付き合いで車検1ヶ月前受診です。オイル交換サービスです。お財布と相談しながら事前診断で不具合だった部品を交換しました。ウルトラMILD SM 3.9Lドレンプラグワッシ ...
タンクから圧送します。エアーが浮かび上がってますね。 2kg弱の圧力です。ブレーキにしては微々たる圧力。 ATEの機器ですが、機器の中のエアー抜きもしないといけないので結構沢山フルード使います。 キ ...
997C2のノーマルブレーキからBrembo GT Kitへ交換しました。ブレーキディスク、パッド、キャリパー、ホースの交換になります。 ブレーキディスク前後とも380mmで、重さ9kg近くあります ...
やっとフロントに移ります。先ずはキャリパーとブラケットに懸かっているバネを外します。次にスライドピンのカバーを外します。7mm六角レンチを使用し、スライドピンを取り外します。上下に2箇所で固定されて ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]0ppm純水定期 ...
軍神マルス
424
[レクサス RC]2pH洗車 ...
372
[トヨタ アルファード]「行 ...
367
モンスター796の初乗りと行 ...
357