Data System AVセレクターに関する情報まとめ

  • バックカメラ取り付け~\(^_^)/

    整備手帳

    バックカメラ取り付け~\(^_^)/

    今回のマシン弄りは、バックカメラの取り付けです!カメラはアルパインのHCE-C100です。以前にオクでポチッた物です(笑 取り付け位置はココです。位置的にかなり低いですが、輪留めブロックへのヒット防 ...

  • 整備手帳

    ヤリスのパノラミックビューモニターのカメラ流用できるか? その2

    ドアミラーにカメラは無事に取付できましたので、室内の配線です。最初はディスプレイオーディオに取り付けた外部入力でカメラの映像を映そうと思ったのですが、既にDVDプレイヤーが接続されています。 AVセ ...

  • やっと地デジ化 (2011.02.23)

    ブログ

    やっと地デジ化 (2011.02.23)

    先週、某インターネットサイトで、格安購入した地デジチューナーデータシステム HIT7700です。様々なメーカーから出ていますが、AVセレクター機能を持ってるところに惹かれ、購入決定!!取り付けも簡単 ...

  • AVセレクター

    ブログ

    AVセレクター

    をデータシステム製品から写真の物に変更して取り付けたのですがまー使い勝手は良いのですが音が著しく悪くなりました(爆)なので音声だけはセレクター通さずにダイレクトに映像だけセレクターでまー実際画像を各 ...

  • バックカメラ取付

    整備手帳

    バックカメラ取付

    ワゴンR・シャリオグランディスで好評なデータシステムのバックカメラです。 カプチーノのモニターは基本的にリアモニター用を流用してるのでバックカメラ入力が付いていません。そこでバックカメラ入力を備えた ...

  • Data System オートAVセレクター(AVS414)取付

    整備手帳

    Data System オートAVセレクター(AVS414)取付

    データシステム製オートAVセレクターAVS414の電源は、エーモン工業製AODEA リレー付電源ケーブル No.2049のACC電源に接続しました。アースは写真のアースポイントから取りました。 助手 ...

  • ブログ

    レガシィーにパナソニック製地デジチューナー設置完了♪

    今日は暑かったっすね・・・自分は朝一番でお役所にてヒアリングだったんですが、イロイロありまして久々に焦りましたね(汗)ちなみに、昨日は職場の先輩達がと自分の家でこの夏の遊びについて検討会議を行うため ...

  • オク産 6連装DVDチェンジャー

    パーツレビュー

    オク産 6連装DVDチェンジャー

    以前に装着しました6連装DVDチェンジャーです。前のステップにも同タイプの物を装着してたので、これで2台目です。安いし、壊れないし、縦にも横にも置けるので最高です。地デジ化になった時、KEIYOの4 ...

  • 今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容①

    整備手帳

    今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容①

    皆さまご存じ、BOSE純正ナビシステムです。これを社外ナビへ交換いたします。交換にあたっては、WEBを参考に、必要部品を調達し、気合を込めて作業した内容を記録します。皆さまご存じとは思いますが、作業 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ