ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
クスコの機械式LSD。ショップにお任せしてカム角は吊るしと異なる仕様で取り付け。ロードスターの軽快さはなくなりますがアクセル踏んでいけます。ステアリングを切った際の車の挙動が変わったので要練習。
とうとう念願の…機械式LSDを購入しました!!クスコ タイプRSの1.5wayです!某オークションで、新品未使用品を落札しました!とりあえず、デフオイルを買って早く組みたいと思います!
年式:2000.01グレード:ベースグレードカラー:ベルリナブラックショック:スーパーオーリンズDFV タイプG100%スプリング:KYB F:16k R:16kLSD:クスコ タイプRS1.5wa ...
スポーツ走行には、まずLSDとの事でラックさんで組み付けてもらいました。慣らし500キロ頑張りまーす。慣らし終えたらミッションオイル交換後またレビューしたいと思います。次はサスペンションかなー楽しみ ...
7号機はもともと4.4がはいってましたが、4.7ファイナル交換時にカーツの2ウェイに変更しましたが・・・フィーリング的にクスコの1.5ウェイの方が良かったので、再度組み替えです!シム調整とかもやり直 ...
<タイヤ>POTENZA RE050(F)225/35R19(R)255/30R19<ホイール>RAYS GT30(F)19×8.5(R)19×9.5<サスペンション関連>NEX ...
CUSCO LSD type-RS1.5wayとデフカバーを導入しました。初心者が使うので、これくらいのスペックで十分だと思いました。まだ慣らし段階ですが、トルセンと違い蹴り出しが格段に良くなりまし ...
spec-Fの恩恵なのか、癖がなくとても扱いやすいLSDだと思います。トラクションも増えて、アクセルで向きを変える感覚が楽しいクルマになりました。住宅地の交差点等では多少チャタリングしますが、気にな ...
1.5wayをセレクトして組込みました。クスコのオイルを入れたからなのか、チャタリング音も全くせず、車庫入れも滑らか~FDの時もクスコでしたが、それ以上に快適です。ナラシ終わってからが、楽しみです。 ...
< 前へ| 131| 132| 133| 134| 135| 136| 137| 138| 139| 140| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり バックされたら危ない!
のうえさん
818
[マツダ ロードスター]青天 ...
508
[レクサス RC]レクサス( ...
397
[レクサス RC F]CAC ...
396