ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
307では ミラーカバーを付けた時のこと。高速道路で換気をすることはあまりありません、普通。でも たまにするときもある。でもうるさいです。アベスのカバー装着後は・・・静かになりました。 「あ、静かに ...
春になって、様々なスポーツも開幕して、やっと楽しい季節になりました。F1は、今年からBSになりました。地上波では、採算が取れないのでしょう。しかし、おかげで予選が1時間見られるようになったし、CMが ...
以前から走行中のエアインテークまわりの空気の流れはどうなっているのか気になっていたので実験してみました。方法は小型CCDカメラで走行中の様子を撮影するという至って単純なもの。メーカーじゃあるまいし風 ...
GReddyリアウィングを付ける以前の後方スポイラーのスタイルは、このようなオリジナルワンオフで製作してもらったトランクスポイラーを装着していたが、(これはこれでオリジナル的よかったのだが)今回の付 ...
別作業のためアンダーカバーを外したのですが、せっかくだから、こいつも加工してから戻そうと思いました。 この辺(ちょと段になっているところ)に、スリットを付けようと妄想。 一応、等間隔に目印つけて、ド ...
平昌のアイススケート女子パシュートで日本チームが金メダル。世界一を獲った影ではパシュート競技への科学的分析があったそうです。パシュートで勝利するためには3人フォーメーションでの空気抵抗を最小にするべ ...
情報やデータ、なにより一番は自分で感じる事!!(* ̄∇ ̄)1日ってことでミヤジィ~へ行くついでにいつもの実験場。しかし今回はいつもと違い実験車はBRZ。これからは対S2000について書いています。感 ...
空力って素人には想像の世界を越えられず本当にどの程度効いてるのかこんなことしたらどんな効果があるのかなかなかよくわからないと思いませんか?例えば、フロント出っ歯まで必要なのかアンダーガードレベルで十 ...
ハゲ頭がエアロヘルメットよりも空力性能が優れている事が風洞実験で判明wwwwIT技術者さんの記事です。マジメにこんな試験やるのがロードバイク界隈。風洞実験ってそんなに安くないだろうと思われるんですけ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
客先帰りの紫色の…
やっぴー7
730
[日産 セレナハイブリッド] ...
513
[マツダ ロードスター]コイ ...
437
🥢グルメモ-1,077- ...
404