Google Android Autoに関する情報まとめ

  • Google  Android Auto

    パーツレビュー

    Google Android Auto

    Apple CarPlayからの流れで、お次はGoogleのAndroid Autoです。こちらも純正ナビMM516D-Wの機能のひとつで、Android端末にAndroid Autoアプリをインス ...

  • ブログ

    Android Auto使ってみました。

    対応アプリ次第ですね。画面解像度が低いので、Google MapはMMI標準のマップのほうが見やすいですが、音声認識は流石の認識精度です。音声検索から目的地設定のスムーズさは素晴らしいです。

  • パーツレビュー

    Google Android Auto

    先日つけたスマホのステーを活用し試しに使ってみました。Androidをお使いの人ならオススメです、アプリの設定でBluetooth接続と同時に起動してくれますしplaymusicで音楽を聴いているの ...

  • ブログ

    三菱 アウトランダー 一部改良 予防安全機能強化など。

    Response記事より,「三菱自動車は,ミッドサイズSUV『アウトランダー』に予防安全機能の向上や「スマートフォン連携ディスプレイオーディオ(SDA)」の設定など一部改良を施し,3月2日から販売を ...

  • MTCBユニットに5.1ROMをインストール

    ブログ

    MTCBユニットに5.1ROMをインストール

    本当はROMの書き込みなんて記事にする価値もないけれど、一部のコアな?中華ナビファンの方に向けて記録します。MTCBユニットとは中華ナビの正式名称というか、一種の識別記号になります。例えるならワゴン ...

  • KENWOOD MDV-Z904W

    パーツレビュー

    KENWOOD MDV-Z904W

    kenwoodの彩速ナビを選びました。理由は操作感の軽さと、音、数少ないapple car play & android auto対応です。音は以前が以前だっただけに私レベルの耳ではそれなり ...

  • ブログ

    【スマホ】Zenfone3雑感

     UQmobileで10000円キャッシュバックと2500円相当の初期費用割引で使い始めたZenfone3だが、取りあえず雑感を記しておく。 スマホを使っている人には今更な感想であろうが。1.軽い、 ...

  • CLA Shooting BrakeでAndroidAutoを使ってみた^^

    ブログ

    CLA Shooting BrakeでAndroidAutoを使ってみた^^

    パケ放題なFOMAスマホというマイナーな液晶のSHARPスマホを5年使っていましたが、その液晶画面が真っ暗になりご臨終・・・補償サービスに入っていたので修理するのも手でしたが、修理するか1週間悩んだ ...

  • マツダコネクト改造 その8(おまけ編③)

    整備手帳

    マツダコネクト改造 その8(おまけ編③)

    ※注意以下の作業は故障や不具合が生じる可能性があり、ディーラーで補償を受けられないかもしれません。全て自己責任でお願いします。この整備手帳は、「マツダコネクトフォーラム(http://mazda-c ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ