ピカール 金属磨きに関する情報まとめ

  • おそらくこれが最期「K2スペシャルフロントパイプ」製作日誌②

    整備手帳

    おそらくこれが最期「K2スペシャルフロントパイプ」製作日誌②

    おそらくこれが最期「K2スペシャルフロントパイプ」製作日誌①の続きです。以前にも書きましたがSWKとフジツボは純正やJワークス等と比べ素材自体が硬いので吊るしで使うのは良いけど、自分のような弄り屋に ...

  • バックカメラを磨いてみた

    整備手帳

    バックカメラを磨いてみた

    最近、バック映像に靄が掛かったようになりました。 汚れでも着いてしまったのかと濡れ雑巾でカメラレンズを拭いてみましたが、汚れ自体は取れたけどレンズに曇りが残ってます。 映像は少しマシになったけど未だ ...

  • 日本磨料工業株式会社 グラスターゾルオート

    パーツレビュー

    日本磨料工業株式会社 グラスターゾルオート

    艶・光沢に優れたワックスで使いやすいです。有名な金属磨きのピカールの製造会社なので間違いなし。パッケージングも懐かしく良いですね😀

  • PIKAL / 日本磨料工業 ピカール液 (ピカール金属みがき)

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 ピカール液 (ピカール金属みがき)

    部品磨きに使う為に購入。金属磨きはやはりコレでしょう!以下コピペです。説明商品紹介「ピカール金属磨 500g」は、金属の汚れを取り、キレイに磨きあげる金属用洗剤です。真ちゅう、銅、ステンレス、アルミ ...

  • SOFT99/プロスタッフ ブラックパーツワン/メッキクリーナー

    パーツレビュー

    SOFT99/プロスタッフ ブラックパーツワン/メッキクリーナー

    2点まとめて。 まずはプロスタッフ/メッキクリーナー。 CX-30は結構メッキパーツを多用しています。 メッキ、金属磨きといえば老舗ピカール(仏具を磨くやつ)ですが、樹脂にメッキしてあるのでちょっと ...

  • サイドバイザー磨き 100,350km

    整備手帳

    サイドバイザー磨き 100,350km

    サイドバイザーが経年劣化してます交換するかなと思ったけど、社外品でも¥6000くらい(・_・;と、交換の手間が(~_~;) って事で運転製側だけ磨いてみました。違いがわかるでしょうか?手磨きです。シ ...

  • 困ったらピカール!

    ブログ

    困ったらピカール!

    メーターカバーの傷をプレクサスで磨いてみましたが、流石に傷は消えず・・・。ウォータースポットのついたウィンドーモール磨きで威力を発揮した「ピカール」でチャレンジ!!試しにいちばん深い傷を磨いてみます ...

  • 散財もの: 1/200 早期警戒管制機 (AWACS)とか

    フォトギャラリー

    散財もの: 1/200 早期警戒管制機 (AWACS)とか

    前回 国産機体の電子戦機に登場してもらいましたが、今回は AWACSのプロトタイプ EC-137Dを。E-3 セントリーの前身にあたるもので、ぱっと見は E-3と全然変わらない。元はボーイング 70 ...

  • PIKAL / 日本磨料工業 ピカール液 (ピカール金属みがき)

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 ピカール液 (ピカール金属みがき)

    今回はど定番❗️金属磨きピカールでーです✨✨✨ブンブン🫡ハローみんカラ🫡どーも😁みんカラ1チョーお調子者・BLACK ・プ・リ・ウ・ス・GRです✌️はい❗️安くて輝くピカール✨⤴️もう、説明不 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。