• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"しろくま号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年2月28日

バックカメラを磨いてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、バック映像に靄が掛かったようになりました。
2
汚れでも着いてしまったのかと濡れ雑巾でカメラレンズを拭いてみましたが、汚れ自体は取れたけどレンズに曇りが残ってます。
3
映像は少しマシになったけど未だ曇りが掛かってますね。
⒋年使用しましたが、なにせAmazonで1,980円で購入した大陸製ですからね。
新しいブツに交換してもいいのですが、その前に壊れてもいいので磨き剤で磨いてみることにします。
4
使ったのは何処のお宅にもある金属磨き剤「ピカール」です。
5
とりあえずレンズ以外の部分をマスキングテープで養生します。
6
あとはウエスにピカールを適量付け、ひたすらシコシコ磨くだけ。
レンズへの傷は最小限にと円では無く、縦横交互に一心不乱に磨きます。
とはいっても2~3分ですけどね。
7
一旦画像を確認。
おっ、結構良くなったではないですか。
8
再度ピカールで1~2分ほど磨き、仕上げに以前買い置きしていたリンレイのヘッドライト磨きクリーナーで磨きます。
こいつはカルバナWAX配合でコーティング効果もあるので、しばらくは曇りを予防してくれるのではと。
9
見た目でもレンズの曇りが落ちたのが判ります。
10
画像で最終確認。
綺麗になりましたね。
新しいカメラ購入を検討してましたが、これだったらしばらくは大丈夫だと思いますよ。
今回は自宅にあったものだけで研磨できて良かったです。
これでも落ちなかったら、耐水ペーパーを買ってきて磨かなければならなかったですからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハスラーをフロント2way+パワードサブウーファーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

ドアスピーカー 交換

難易度:

オーディオ入れ替え

難易度:

バッ直配線へのリレー取付

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

アルパインDAF11Z取付完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月28日 22:08
素晴らしい。

ピカールは金属以外にも使えるんですね~
(^o^)
コメントへの返答
2023年3月1日 5:29
おはようございます🙋‍♀️

ありがとうございます🙏
本来は金属となっており「金属以外は使用しないでください」と謳っていますが、プラスチック類でも大丈夫みたいです。
研磨に特化したものですから効果はテキメンだと思います。
ただ、あくまでも自己責任ですので、高価なモノや大事なモノは避けた方が良いかもです😅

プロフィール

「@精神年齢40代お代官様、ドクターXでも岸辺一徳さんが大病院院長へ請求書と一緒に手土産で持っていくメロン🍈富裕層のデザートの代名詞であるものをこんなにも集めるとはやはりただ者ではありませんな😍 裏山鹿~~😋」
何シテル?   06/21 09:11
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation