道の駅「藤樹の里あどがわ」に関する情報まとめ

  • 琵琶湖1周日帰りツアー 中編

    ブログ

    琵琶湖1周日帰りツアー 中編

     ここまででマキノ越坂峠まで到達した我ら2人。現在の主な取得CPは・観光名所    :彦根城・琵琶湖1周CP :琵琶湖国定公園           湖北みずどりステーション・道の駅 ...

  • 朝活😆

    ブログ

    朝活😆

    デジカメの写真がスマホに入らなくて困ってる龍ボンです😓仕方ないのでスマホで撮った写真を活用しましょう😢6時前から洗車をし7時に出発🎵今朝は涼しくオープンが気持ち良い😆 お腹減ったんでコンビニ ...

  • ブログ

    プチオフ会 in滋賀

    大変長らくお待たせしました(,,人゚Д゚)1週間前、にゃんこめしさん、ヤマギさんとともに滋賀へプチツーリングへ行きました!前日僕は忘年会で遅くなり・・・当日寝坊。il||li(つд-。)il||li ...

  • 梅雨の合間のメタセコイヤ並木♬

    ブログ

    梅雨の合間のメタセコイヤ並木♬

    【6月11日(土)】昨年末にツーリング行ったような〜…今年はツーリングを企画することもなく…少しサボりすぎました!(◎_◎;)秋には蕎麦ツーも企画したいかも〜♬ということで今日は夕立予報でしたが…降 ...

  • 下道キングへの道(^-^)v

    ブログ

    下道キングへの道(^-^)v

    今日は、以前途中で止めた琵琶湖1周に再びチャレンジしてきました。前回混んでた場所を早めにクリヤするため、7:00位にスタートしようと計画していたんですが、1時間程寝坊してしました。。(><;)結局、 ...

  • R5.10.7 CBTR2023へ ビワイチ〜  ②

    フォトギャラリー

    R5.10.7 CBTR2023へ ビワイチ〜 ②

    5個目のCPです。彦根城です。6個目のCPです。長浜市役所です。7個目のCPです。道の駅湖北みずどりステーションです。ここでランチ😀朝の事件で出遅れてますのでおにぎりのみです😓8個目のCPです。 ...

  • 中江藤樹記念館 江戸時代の書物あり

    おすすめスポット

    中江藤樹記念館 江戸時代の書物あり

    道の駅「藤樹の里あどがわ」の側にあります。「藤樹の里って何やろう?」と思っている人が多いでしょうけど、近江聖人と呼ばれる中江藤樹という人物の出身地ということ。記念館は、古い資料が展示されてる。200 ...

  • 新駅オープン関連(滋賀「藤樹の里あどがわ」)

    フォトギャラリー

    新駅オープン関連(滋賀「藤樹の里あどがわ」)

    ●道の駅来月16日オープン高島市安曇川/滋賀県(藤樹の里あどがわ) Google news道の駅「藤樹の里あどがわ」が6月16日、高島市安曇川町青柳の国道161号沿いにオープンする。特産品売り場やレ ...

  • 2011/5/5 久々EG6で琵琶湖ドライブ(保存用)

    フォトギャラリー

    2011/5/5 久々EG6で琵琶湖ドライブ(保存用)

    さざなみ街道のミニパーキングから、琵琶湖を望む。道の駅びわ湖大橋米プラザのレストランにて。近江牛ごはん定食。絶品でした!!!琵琶湖大橋を真下から見上げる。ボーやんさんのFD2とツーショット写真。正面 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ