ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
四国ネタになりますが、開催致します。開催まで2週間を切ったので、簡単な告知を。ルート詳細ですが、高知中央でゆったりするプランになっております。横浪黒潮ライン、鍋焼きラーメン、桂浜近辺、高知城下にて鰹 ...
会社からリフレッシュ休暇を取りなさい🤭と業務命令があったので、まだ未訪問だった一路四国へ😊高知龍馬空港からの龍馬さんがいる桂浜へ。砂浜にいらっしゃるのかと思ったら違うのね。龍馬さんの視線の先は、 ...
土佐久礼からの景色今回もこのお二方がはるばる参加して下さいました。\(アリガトー)/お二人ともツインでも仲良くされていたようで(笑)。桂浜到着~♪時間の都合上、龍馬像前には行けてないですが、太平洋 ...
Memories…四国へロング・ドライブに行ったときを振り返ろうと思います…。 2016年8 月8~9日に行った一泊二日のソロ・ドライブは、晴天に恵まれ、快調な走行と美しい風景を存分に楽しめた最高の ...
流石は南国。日中の暑さは半端無かったです(^0^;てな訳で日陰で小休止。。。少し休憩した後は坂本龍馬記念館にも足を伸ばしました。これまた結構な人出でしたね。お昼も近かったので市内に戻り、ひろめ市場で ...
歴史を訪ねて…『浜口雄幸』 これまで筆者がこの上なく高い関心を持ち続け、趣味として研究してきた人物が「浜口雄幸」である。この人物が昭和史の中で果たした役割を決して忘れることは出来ないし、その足跡を紐 ...
10/29。こんな本を買いました。「龍馬伝完結編」。 主人公のお二人のインタビューや、龍馬伝後半戦のダイジェストなどとともに、第3部最後から最終回までのあらすじが読みたくて。 そのあらすじによると。 ...
今日は、遅めの夏休みをいただいたので、半分思いつきで高知へ行くことにしました。 高知には、2地区の重要伝統的建造物群保存地区があるので、それを目指すこととしました。 高速を降りてからの高知県内まで ...
大晦日の朝は桂浜に程近い、坂本龍馬記念館の駐車場にて迎えました。またもやちょくちょく小雨がパラつく始末でホンマに天気大丈夫かぃなと心配にw桂浜から望む2013年最後の日の出。この日はそんなに寒くも無 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1260
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
445
[レクサス RC]レクサス( ...
431
[レクサス RC F]KD流 ...
416