ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
DIYのオーバヘッドシェルフにリアスピーカー(carrozzeriaTS-E1010)とDIYでエンクロージャー(箱)を取付ますよ〜まずはエンクロージャーの製作。手抜きなので、DIYキットを利用して ...
先日フィルムコンデンサーに交換したオートバックスの格安ツィーター取り付けなんですが、できれば純正風にしたいと思いアルパインのエクストレイル専用キットを購入しました。このキットはアルパインのスピーカー ...
①ドア内張りを外す。ドア側はスピーカー交換時に施工済み。 ②内張りの清掃・脱脂。純正はフェルト等は一切付いていなかった。 ③制振材貼り付け。2mmのブチルゴムにアルミテープを貼って代用した。 ④吸音 ...
2021/7に実施した素人デッドニング作業の振り返り。ドアパネルの外し方や、サービスホールのビニルシート剥がしについては別途整備手帳に記録しました。スピーカー真裏には、フロントドアと同じくFelis ...
施工日 2021年12月25日前回はフロントスピーカー取り換えまでやりました。今回は取り換えた純正スピーカーをリアドアに取り付ける作業となります。 リアスピーカー取り付けでやることは、▪スピーカー部 ...
ホームシアター歴26年になりますが、使っていたプロジェクターのアイリスが壊れて修理もしないまま使わずに3年間ほったらかしにしていましたが、ふとホームシアター熱が再発してしまい、アンプ・プレーヤー・プ ...
スピーカーからの音漏れが酷いので、スピーカーの裏に蓋をする事にしました。メイン車の様に、1万円も掛けてられないので創意工夫¥660+αで音漏れ対策をします。ただし、低音スッカスカになります ...
ツイーター取り付けに引き続きスピーカー交換とデッドニングを行っていきます。使用したのがカロッツェリアのT-C1736Sというものとインナーバッフルが必要との事でみんカラの先輩方を参考にしUD-K52 ...
今回はなるべくお金をかけずに色々やる計画です。笑まずはデッドニング。アク○イエやレア○シルト等は高いので却下。材料はホームセンターで揃えました。1m巻のレジェットレックスでだいたいは事足ります。今ま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
618
[トヨタ アルファード]「ア ...
462
🍽️グルメモ-977- ジ ...
399
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
388