ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フィールダー、5年落ちの中古車なのでボディに傷があります。こすった傷は下地の白が見えているのでブルメタのボディには結構目立ちます。傷は右斜め上に向かっているのですが、画像では分かりやすいように傷が水 ...
初めてのタッチペン、せっかくなのでYouTubeを参考にしてやってみることに。運手席側ドアにある15㎜ほどのキズ(塗装剥がれ)のみ補修します。(ガーニッシュ側のキズは深く目立つため交換することにしま ...
コーディングに出した時に、塗装の剥がれを指摘されました。飛び石かなー、とも思うんですが、木の下に停めた後だったので鳥の仕業かもしれないです。というか早く職場に行けば行くほど木の下になるという理不尽極 ...
前回の続きです‐傷をタッチアップペンで筆塗りします。付属刷毛は使わず、部位に応じて平筆と極細筆を使い分けてます。塗料カップはペットボトルの蓋を愛用しています。かなり汚い塗り方・・・ではなくて、敢えて ...
前回、タッチペンを盛りつけた所で終了しておりました作業のその後です。一週間の乾燥時間を設けた後の再開となります。なかなか更新しなかったのは、どうもこういったブログみたいなのって億劫で・・。しかし宙ぶ ...
今回の補修部はボンネットのフチ、ワイパーがこすれてできた傷です。あまり目立たない部位だし、初心者なのでこんな程度で。カラータッチクリアは塗らなくていいようだけど、よく分からずw専門家の方は笑って見て ...
運転席側フロアマットの、丁度クラッチペダルのあたりが踵によって磨耗し、穴があきそうなので後付けのヒールパットを検討していました。ついでにマットのズレ防止にエーモンのマジクロスを貼ろうかと思います。 ...
続きます。先週タッチペンで傷の中に塗料を入れて1週間乾燥し、今日はタッチペンの塗料を研磨して傷が見えなくなるようにしていきます。写真のように、傷の廻りにマスキングテープを敷いて、そのマスキングテープ ...
このところ多忙によりご無沙汰しております。今回は、少し前の話になりますが、今年のゴールデンウィークに参加した「福井クラシックカーミーティング2017」のレポートを書いていこうと思います。まずは前編、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1072
約1年ぶりのモンスター出現に ...
733
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
413