ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2016年の暮れごろから、1速がよく抜ける症状が出ており、とうとう空回りするようになりました。分解して確認するとラチェットの1つが粉砕していました。Inter4は、さすがに廃盤になってから長いし、部 ...
バランバラン。笑いつもの病気=どう言う仕組みで動いてるのか?見ないと納得しない。≒無駄な知識だけは溜まるって事で。先日の1年点検で分解してから妙に車輪の回りが良くないので(正直ママチャリの青の方が全 ...
パーツカテはローターですが実際はブレーキユニット交換です。BR-IM41-Rってブレーキの詳細がネットに少ないですがユニット本体は、標準で付いてるBR-IM31-Rと同じです。ですので、今回取り付け ...
前回のリフレッシュ失敗を受け、さて、どうしたもんか?取り敢えず普通の自転車にしようかな…本日のメニゥ・クランクとハンドルステムの銀色が変なので黒に再塗装・フレームの銀塗装が汚いので青二才塗装、否、青 ...
リアブレーキのオーバーホールです。一般的なママチャリには、ローラーブレーキというタイプのブレーキが付いています。今回の整備について調べるまでは、ドラムブレーキ的なものだと思ってました・・・基本的には ...
【総評】サーボ・ブレーキが¥2000しないなのに同じドラム式なのにボッてると思っていました新素材のシューは、ブレーキングがスムーズで良く出来てるようですローラーブレーキより性能面で優れてい ...
昨日は自治会の夏祭り!きょうは会場の小学校の後片付けで 小学生が隠したと思われる水鉄砲を4個拾ってきたボクデスガwみなさんいかがお過ごしですか?さてさて金曜日に届いて その日の夜に組み立てたコイツゴ ...
新車のママチャリをタダでもらって早20余年。痛んだところをその都度修理していたが、今回はタイヤのひび割れが酷くなってきたので、前後タイヤとチューブ、リムテープを交換、ついでに先日ご臨終したダイナモ ...
フロントフォークグリスがほとんど無し。ベアリングが無事だったのでグリス充填して終了。ペダルの根本クランク。細部まで泥が入った跡があります。こんな所も泥が入っています。全て除去、洗浄、グリスアップ。フ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/ ...
きリぎリす
686
[レクサス RC F]大量鉄 ...
393
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
357
松本城へ行ってきました。
352