熊谷テスターに関する情報まとめ

  • ヘッドライトをLEDに戻す

    整備手帳

    ヘッドライトをLEDに戻す

    車検時に熊谷テスターさんで変えたバルブ。ドノーマルな色だったが明るさも問題無いし、見やすいし、光軸も調整してあるので良かったが一つ問題が…電装品が多い為、アイドリング時にロー点灯で12.7v。ハイ点 ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検

    軽自動車初のユーザー車検普通車のユーザー車検は過去に行った事があるので、ほぼ同じとの情報を知り行く事にした。朝6時頃に予約を取ろうとしたが、当日は一杯だった。キャンセルが出る事を祈りつつコバックで自 ...

  • 熊谷で予備検査→群馬で登録 100800km

    整備手帳

    熊谷で予備検査→群馬で登録 100800km

    買ってきて早速車検に行こう!と思ったら、群馬の運輸支局は予約がいっぱい。秋田感覚でやったことに途方に暮れる。でも予備検査だったら全国どこでもおっけー。登録は予約がいらない。というわけで、県をまたいで ...

  • ブログ

    人生初のユーザー車検

    時の流れは早いですね。1年半の車検付きで車を譲り受けてから今年の9月で車検が切れるということで人生初のユーザー車検を通してきました。家から10分で陸運局があるんで行かない手はないですね。ほぼ諸費用だ ...

  • バイク ユーザー車検

    整備手帳

    バイク ユーザー車検

    熊谷の検査場へ。事前にネットで予約し初のユーザー車検に望みました。 敷地入って一番左端の建物へ。写真の様に最初はDの建物に行きましょう。中入って受付のお姉さんに聞けば丁寧に教えてくれます。ちなみに私 ...

  • 洗車そして車検

    ブログ

    洗車そして車検

    10月10日に洗車をして11日に車検に行ってきました。WEBで見ていたら「ユーザー車検行く前に下回りを洗浄した方が良い」といろんなところで見かけたので会社帰りにジョイフル本田に寄って下部洗浄のために ...

  • ブログ

    初めてのユーザー車検

    皆さんは夏休みの方が多数かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?今日は初めてユーザー車検に行って来ました!メンテナンスノートの24ヶ月定期点検記録簿を破って記入しました。書式はこんな感じです。書類 ...

  • 整備手帳

    【備忘録】 車検整備 2013 その2

    2013/08/09オイル交換@87,281km2013/08/10フロントブレーキの分解整備をしました。パッドは助手席側裏が5mmでしたが他は6mmでした。中古4PODキャリパーは去年の取り付けの ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    マイレガ3回目の車検初の排ガスNGをくらう!熊谷テスターで何とか復活!疲れたユーザー車検だったよ。 今回掛かった金額は、 ①自賠責保険料:24,950円(前回:22,470円) ②自動車重量税:24 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ