ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シリコーンライト、新品のデフィハーネス、耐熱シールテープを購入しました。今週末はこれで修理をしてみます。
ブレーキ関連は社外品に交換するとメーカー保証が受けれません😩なので前車でも付けてたWEBER SPORTSのキャリパーカバーを購入しました💡※マイDから許可は得てます(笑)作りは申し分ない👍相 ...
排気バイパスバルブのゴムホースを交換するためにマフラーの遮熱板を外したついでに、遮熱板を補修しました。前々から綺麗にしたいとは思っていましたが、思った以上に塗装はかなり傷んでいて、綺麗に直すには塗装 ...
昨日、排気バイパスバルブの負圧ホースを交換するために、遮熱板を外していたので、少し綺麗にしておきました。昨日のブログでも写真を出していますが、こんな感じでなんか薄汚れていたんですよね。この遮熱板はF ...
先日のATFフルード交換時にATFパンに変なシミを発見。どうやらパン固定のボルト🔩が元凶らしい。いろいろ考えた結果、パンの固定ボルト穴は貫通タイプ。洗車時に下回りをがっつり洗ってるのが災いした模様 ...
岩に当たって亀裂がはいったエキパイ パテ盛って、耐熱シール貼って、バンテージ巻いて修理 いつの間にか脱落したボルト ステンレスボルト付け直しました
サイレンサーの溶接が外れ排気漏れ。しばらく純正で過ごしていましたが、我慢の限界。 会社の優秀な若手に溶接で修理してもらいました。 熱がかかった為、少し収縮していましたが耐熱シールでカバー グラスウー ...
マフラー交換時に使用したシール材です。耐熱性が高く使い勝手の良さで購入しました。耐熱1000℃。つなぎ目の凸凹やすき間に入り密着性抜群。【特長】耐熱・耐震性に優れ、マフラー・エキゾーストパイプ・マニ ...
スーパースプリントのセンターパイプが錆びてヤバいんで腐って千切れる前に処置しました。 カップブラシでざっくりとサビ落とししました。 塗料はkureの耐熱ペイントコート腹下覗いた時に小綺麗な感じにした ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]ジャパン峠プロジェクト 峠ステ ...
カピまこ
444
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
397
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
323
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス ...
314