自作 ローターに関する情報まとめ

  • 暇なGWの有効な過ごし方☆工作♪

    ブログ

    暇なGWの有効な過ごし方☆工作♪

    毎回車ネタでなくてスミマセンm(__)m今年のGWは休みが多く、逆に家族は仕事の日が多かったので暇な時間を利用して調子の悪かった製氷機の整備と、これから始まる大物釣り用の糸巻き機の改造をしてみました ...

  • 安心

    クルマレビュー

    安心

    視界が広く、エンジン音は静か。足回りがsti部品なので、乗り心地良く、ふらつき無し、カーブも踏ん張れます。 特にないですが、しいてあげれば、荷室の段差がなければ。 通勤、レジャー用に中古車で購入です ...

  • フロントブレーキ

    整備手帳

    フロントブレーキ

    結局最後はこうなった!ブレンボ34Φキタコ220mm(モンキー用)注)穴位置が合わないのでマネしないでくださいませ!※コンビブレーキは当然解除 何故そうなったかはこれが原因?Kさんがブレンボ付けてる ...

  • DIXCEL Xタイプ+Pタイプ

    パーツレビュー

    DIXCEL Xタイプ+Pタイプ

    フロントのキャリパーだけフォーカスST用の大きい物に変えたので、特に軽いタッチの時に前後での制動力の立ち上がり時のタイムラグが気になるようになりました。フォーカスST用のマスターシリンダー移植も考え ...

  • フロント ブレーキローター交換

    整備手帳

    フロント ブレーキローター交換

    続きです。フロントのブレーキローターを交換します。摩耗してスリットが消えてしまってます。 フロント用にはスリットローター(焼入れ済み)リア用には純正ローターを用意しました。 ブレーキパッド、ブレーキ ...

  • 2024ドットコムへの仕様変更点

    ブログ

    2024ドットコムへの仕様変更点

    備忘録前回走行'18ドットコムからの変更点■エンジン変更なし'17ライトチューン4AG仕様・92後期ヘッド 288-8.5/288-8.5・86ブロック 92後期ピストン 111コン ...

  • ブログ

    春ワンダー2024

    AW@wander主催 『春ワンダー2024』関西のMR2乗りの春は、この『春ワンダー2024』で始まります。関西の著名なMR2乗りのmikomanさんが主宰される、西日本ではかなり台数が集まるイベ ...

  • ナチュラムから着弾

    ブログ

    ナチュラムから着弾

    4/3から開催されているナチュラム祭。今回は20ツインパワーが43%offと言う事で狙ってました。私は会員なので、18時から入場出来るので時間ジャストに入場し、リールコーナーでリールをカートに入れ、 ...

  • 自作 PREMIUM RACING フロントディスクローター

    パーツレビュー

    自作 PREMIUM RACING フロントディスクローター

    純正の直径310mm板厚4.5mmから直径320mm板厚5.5mmへの大径化を行いましたが、制動力・タッチ・熱容量全てが向上しサーキットでも安心して握り込めるようになりました。バネ下重量増加による重 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。