RaceChip Sに関する情報まとめ

  • TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    パーツレビュー

    TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    こちらは過去にいただいたインプレになります(´▽`*)※このコメントはユーザー様のインプレを引用しております。・Power 140PS→175PS ・トルク 230Nm→283Nm・Top ...

  • RaceChip RaceChip RS

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip RS

    ついにサブコンを導入することになりました。念願のブーストアップです。RaceChip RSのカタログ値ですが、純正 111PS + 22PS純正160Nm + 35Nmとなります。(WB42S 1型 ...

  • BMW M2 クーペ

    愛車紹介

    BMW M2 クーペ

    BMW F30 340i から乗り換えです。25,720Kmからスタートです。納車時整備(2023/12/2)・バッテリー交換(VARTA)・エンジンオイル交換(ユーロツーリング)・オイルエレメント ...

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    ストレスでサブコンをポチってしまいました。それでも中古なので元の半額以下でした。馬が10頭以上増えるらしいです。中~高速での加速がグイィ~ン⤴️てなりました。低速も自然な感じでグイィ~ン↗️普段はス ...

  • パーツレビュー

    RaceChip RACECHIP XLR

    ミトQVはサスを交換した際に電子制御キャンセラーを使わないとエラーが出てDモードにすることができません。キャンセラーは5万円程度とうかがったのでスロコンを導入しました。S+モードで普段もサーキットも ...

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    中低速域の加速が良くなりました😆取り付けも簡単😉下からキッチリとブーストがかかります‼️高速域では違いが分かりません😓ただ、常用域では乗りやすくなりました😝

  • お約束のローダウンは”アイバッハPRO-KIT”で大人っぽくキメて、スタイリッシュに仕上げたら、お次はパワーアップ。”レースチップGTSブラック コネクト”を取り付けました。

    ブログ

    お約束のローダウンは”アイバッハPRO-KIT”で大人っぽくキメて、スタイリッシュに仕上げたら、お次はパワーアップ。”レースチップGTSブラック コネクト”を取り付けました。

    このオレンジは魅力的だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディTTクーペの足回り作業と電装品取り付けをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。 ...

  • RaceChip RaceChip S

    パーツレビュー

    RaceChip RaceChip S

    アップガレージの札幌からネット購入しました。ダイヤルは初期値の3にしています。iモードでの出だしのモッサリ感は無くなりました。SモードはS#モードにみたいに速くなりました。S#モードは怖くて使ってま ...

  • ブログ

    #142 サブコン搭載・・・

    メルセデスねたです。我が家のS205ローレウスエディションは前期型のC180。1.6Lの過給機エンジンですので、156馬力、トルク250Nmと非力。もちろんC200も試乗もしましたが、街乗りメインだ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ