STI ストラットタワーバーに関する情報まとめ

  • 衝撃の事実!!!!

    ブログ

    衝撃の事実!!!!

    タワーバーを取付け、昨日は付けたり外したりで50㎞ほど確認走行をし、その中で、TRC+VSC使ったら制御はいって全然ブースト掛からなくなる。・・・と思っていたのだけど、(今日、SHOPに確認したら確 ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    フロントの剛性を上げるパーツの代表格。ボディーを引き締めるパーツのひとつです。ワンポイントの「STI」ロゴの中がボールジョイントになっていて、路面から入力された力をコントロールくれるようです。おかげ ...

  • STI フレキシブルVバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルVバー

    BRZ ZC6型のオプションパーツフレキシブルVバー友人より新品を譲ってもらいましたありがとうございます🙇‍♂️現行型用のオプションパーツとしてもカバーの色が違うだけ?の同じ物?がラインナップにあ ...

  • GRスープラの剛性とストラットタワーバー

    ブログ

    GRスープラの剛性とストラットタワーバー

    GRスープラ、実際に購入して乗ってみて、まず最初にビビったのは超絶ボディ剛性。今まで乗った事のある車とは、比べるのが無駄なくらい凄まじい剛性!自分の車人生の中で表現するならば、4代目ミラージュtyp ...

  • STI FLEXIBLE DRAW TOWER BAR

    パーツレビュー

    STI FLEXIBLE DRAW TOWER BAR

    ステアリングの反力が変わった感じ悪い方向には行ってない。劇的な変化は無いです。

  • TRD  タワーバー

    パーツレビュー

    TRD タワーバー

    TRDのカーボンストラットタワーバーです。タワーバーはガチガチに固めるタイプと、TRDやSTIのように、上下や圧縮方向にやや剛性を落とした(自由度を持たせた)タイプとに分かれますが、街乗りメインの場 ...

  • STI Genome ストラットタワーバー

    パーツレビュー

    STI Genome ストラットタワーバー

    中古で購入。ブラケットから左右一体で溶接されてるのでボルト止めのより強度はありそう。走りの変化としては、鼻先がスっと入りやすくなった感じ。とはいえ劇的な変化は無い。当時物のオプション品ということで自 ...

  • ブログ

    現状仕様

    519.8ps/6030rpm68kg・m/4990rpm1242kg●油脂類 ・プラグ DENSO イリジウムパワーIK24 ・エンジンオイル HKS スーパーターボレーシング 15W-50・ ...

  • フロントストラットタワーバー交換

    整備手帳

    フロントストラットタワーバー交換

    今までクスコのタワーバーが付いていたのですが、今回STIのものに交換しました。そのままでは当然外せないので、青い土台の部分とバーをつないでいる六角ボルトとナットを取り外します。 左右両方外します。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。