etcカード 認識されないに関する情報まとめ

  • 日本無線 / JRC JRM-11

    パーツレビュー

    日本無線 / JRC JRM-11

    NSRにETCが装備できてないという、今の時代ありえないですよね?装着しようとバイク屋にETCを購入しに行くが、ショップでの装着でないと購入/装着できないということで、、、自分のイメージ通りの配線や ...

  • ブログ

    旅行2日目(朝食・昼食・観光編)

    2日目の始まり。朝風呂に入り、朝食からスタート。旅館の朝食だねぇ~牡蠣の佃煮が美味でした。今度、自分でも作ってみようと思います。昨夜の船盛にいらっしゃいました伊勢海老様。今朝また変身されて、お目にか ...

  • ネコママウンテン珍道中レポ〆(.. )

    ブログ

    ネコママウンテン珍道中レポ〆(.. )

    運転手です。珍道中メンバーでネコママウンテンへスキーに行ってきました(・∀・)今回は御大が不参加なので、奇特な御大ファンはご了承くださいm(_ _)m明け方、シトロ麺さんのC4で集合場所を目指す。高 ...

  • ETCについて私が知っている二、三の事柄

    ブログ

    ETCについて私が知っている二、三の事柄

    その1ETCの利用率は2024年11月時点で95.1%、一日の利用台数は865万台(国土交通省調べ)だ。5年前は92.4%、10年前は89.0%で利用率は少しづつ高まっている。また都市高速では利用率 ...

  • 新セキュリティ対応ETCに交換

    整備手帳

    新セキュリティ対応ETCに交換

    外したETCはこれ。エレクトロタップの接触悪くてチョイチョイ電源入らなかったり、音声ないから料金とか分からないので、せっかくだから交換することにした。 新しい機種はこれ。ETC1.0だけど新セキュリ ...

  • ブログ

    バッテリー交換

    整備手帳にアップしましたが・・・昨日の朝の騒ぎは、結局バッテリーが死んでいました😱。嫁に最寄り駅まで送ってもらい、🚃電車で会社の最寄り駅まで移動後、同僚に拾ってもらって仕事に行きました。もう朝っ ...

  • ETCを付けるぜ!

    ブログ

    ETCを付けるぜ!

    中古で買ったジムニーですが、現代っ子らしかぬETC非装備という前のオーナーは高速乗らん人だったのか、毎度小銭を取り出すのも厭わない漢だったのか?まあ、拙者には前代ジムニーから受け継いでるETC車載器 ...

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    壊れたETC を取り外し、Aピラーのカバーを外してアンテナのラインを這わせ、アクセル右横のプラスチックのカバーを外してオーディオハーネスから分岐してあるアクセサリー電源とボディーアースを取ったETC ...

  • ETC IC接点クリーニングカード

    整備手帳

    ETC IC接点クリーニングカード

    ETCカードを挿した状態にも関わらず、カードを認識しないトラブルが発生しました。挿し直しで認識することから接触不良と判断し、どうやって対応するか考えていたところAmazonでETC IC接点クリーニ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ