fmトランスミッター 短絡に関する情報まとめ

  • ブログ

    オーディオ交換

    たまに息子をエリーゼに乗せてドライブすることがあります。小学生の息子は背が低い方なので、エリーゼの助手席では前方の景色はほとんど見えません。そのため、ヒマつぶしに映画などが見れることが結構重要です。 ...

  • ブログ

    純正ラジオに外部機器を接続できるようにする

    よくわからん電子工作。最初に。自分も完全に理解しているわけではないのでこれを参考にしても壊れたり燃えたりするかも知れないよ。自己責任ってやつで。特に自分は心得があるわけでも無いので、詳しい人からする ...

  • NV-JM525DT ミニゴリラを音楽プレーヤーとして利用

    整備手帳

    NV-JM525DT ミニゴリラを音楽プレーヤーとして利用

    音量がでる音楽プレーヤーを探していて、ナビを利用することを思いついたのですが、FMトランスミッターの電波が飛ばないので改造しました。アルミシートを貼り、ケーブル1.5mをセロテープで貼り付けます。後 ...

  • ブログ

    オンダッシュのナビゲーションを選ぶ(後編)

    さて、新しく導入するナビをPanasonicゴリラに絞ったまではよいが、問題はどの機種にするかである。ミニバンの車内でテレビをみることを考えると、7インチは必須である。廉価版の機種を除くと、CN-G ...

  • FMトランスミッター LAT-FM110U 電波出力改造

    整備手帳

    FMトランスミッター LAT-FM110U 電波出力改造

    とりあえず購入時のまま使用していたロジテック FMトランスミッター LAT-FM110UCAですが走行中、ほかの車とすれ違う時に音がかすれるのが気になるようになった フェライトコアを電源に巻きノイズ ...

  • ipodの音質向上〔ラインアウト〕(RCAケーブル)

    整備手帳

    ipodの音質向上〔ラインアウト〕(RCAケーブル)

    ■FMトランスミッターから有線接続に変更します。■有線接続により、音質の向上を図ります。 ★POKET MOBA(mobile battery)交換チップ iPod用 850円★RCAケーブル(3m ...

  • iPhoneをカーステとして使ってみよう

    ブログ

    iPhoneをカーステとして使ってみよう

    皆さんはカーオーディオはどのように使われてるでしょうか?ボクはオーディオには無頓着ってコトもあってCDをフロント2スピーカーで聞いてる程度です。CD1枚聞き終わる度にイジェクトボタンを押してCDの入 ...

  • いぽd(長文)

    ブログ

    いぽd(長文)

    お正月だよドラえもん?ブライトンネット、ダイヤテックに続いてipod接続ケーブル3本目。CITY ROADブランドが懐かしい?セイワ製。安い。細い。弱い。ケーブルがバラバラ、アタマ悪そう。RCAで3 ...

  • オーディオ外部入力

    ブログ

    オーディオ外部入力

    オーディオがようやく一段落。携帯オーディオなどの外部入力を追加してみました。去年、KENWOOD HD30GB9を買ったんですが、車で使おうと思ったのが主な動機でした。家から会社まで車が多いし、携帯 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ