sram シフト ワイヤー 交換に関する情報まとめ

  • ブログ

    エスケープR3 リアディレーラー交換(クラリス化)

    パーツ(交換後)・リアディレーラー RD-R2000 8S GS (クラリス)・レバー      SL-R2000 [右レバー 8S] (クラリス) →SRAM X4を交換しなくても良かったが、この ...

  • ブログ

    マドンSLRに再度試乗してきました。

    夏季休暇初日の午前中に野暮用を済ませ、午後イチからお世話になっているTREKコンセプトストアのMadone SLR6に試乗してきました。試乗としては、以前のチョイ乗り含めて二回目です。一回目も良い経 ...

  • 愛車 TREK Emonda SL6と出会って4年!

    ブログ

    愛車 TREK Emonda SL6と出会って4年!

    3月27日で愛車TREK Emonda SL6と出会って4年になるそうです。■この1年でこんなパーツを付けました!・Wahoo ELEMENT(サイクルコンピューター)■この1年でこんな整備をしまし ...

  • 2019年冬長野ツー準備&秘密の趣味の告白

    ブログ

    2019年冬長野ツー準備&秘密の趣味の告白

    みんからグループのWOLで、毎年恒例の冬の長野ツーリング。バイクで雪道をツーリングすると言うオカシイ人達が集まっています。私はビビリーで安定志向のそう言うオカシイ人達とは真逆のシャイな性格ですが、4 ...

  • 出張修理完了 (次男君自転車)

    ブログ

    出張修理完了 (次男君自転車)

    久しぶりに、ひとりで車で出掛けてました♪今回の目的は1)いすゞプラザさん見学2)次男君自転車 修理の2つが主な目的でした。行きも帰りも(ひとりだけの移動なので)高速道路を使わず、往路復路ともに長時間 ...

  • シフター購入

    ブログ

    シフター購入

    何だか自転車に乗らないのに部品ばかり買っているような気がしますが…私のマシンは、そもそもトライアル専用として売り出されていたマシンで、購入直後にフロント、リヤ共にギヤとディレーラーを街乗りでも行ける ...

  • ディレイラー調整

    整備手帳

    ディレイラー調整

    変速動作を行うディレイラーの仕組みはワイヤーでチェーンの可動範囲を変えているだけだ。可動範囲とはリアなら前後に動く部分、フロントは左右に動く部分。後はワイヤーの張り具合で変速時のスムーズさを調整する ...

  • トリガーシフター化

    整備手帳

    トリガーシフター化

    グリップシフトのゴムが裂けて劣化しているのと、操作性向上を目的にトリガーシフト化を決行。用意したのはSRAM X4用のコンポーネント(オークションで2,322円)。まずはハンドルをシフトと一緒に引っ ...

  • ぇろすけの日。

    ブログ

    ぇろすけの日。

    ぇろすけ(ESCAPE R3)はグリップシフトが標準で、トリガーシフトの設定がなかった。しかもグロープを付けて走るMTB用に最適されていて硬め。たぶん当時はトリガーシフトは7速までしか無かったからだ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ