車載器管理番号に関する情報まとめ

  • ブログ

    ETCマイレージ登録-その後

    先週に発生した、ETCマイレージ登録ができない件のその後の記録です。まず、ETCマイレージ登録のページは、ここ(http://www.smile-etc.jp)。それと、ETCマイレージ登録するには ...

  • ブログ

    経済原理に行動を支配されている

    高速道路料金の利用書を手にするための手段を調べる。「ETC利用紹介サービス」に登録すると、ネットで利用明細をダウンロードできるとのことで、登録作業ををしてみると、車載器管理番号とETCカード、登録さ ...

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    まず全ての電気系をいじる際に行う儀式バッテリーのマイナス端子を外します10ミリのナットです。理由は皆さん解ると思いますので(笑) 自分はまずETCアンテナ取り付けから行いましたアンテナ装着場所はロド ...

  • ETC2.0 再セットアップ。。。

    ブログ

    ETC2.0 再セットアップ。。。

    メルセデスクーペを購入するときに、ETCが装着されていないので、標準装備のナビと連動する純正オプションのETCを販売店から勧められました。後からカー用品店で装着しても良いかなと思いながらも面倒なので ...

  • パーツレビュー

    デンソー デンソー製ETC

    前の愛車についていたアンテナ分離式のものを流用しました。配線はオーディオから市販の分岐コネクタを使用して取り出しています。アンテナはフロントガラス上部に取り付けてあります。取り付けそのものは、あまり ...

  • 登録変更

    整備手帳

    登録変更

    ETCの登録です。中古屋さんは取説もくれなかったので(無いわけがない)車載器管理番号がわからない…見た目からおそらく古野電気ではないかと推測して操作するとビンゴでした(厳密には古野電気OEMの日立で ...

  • ETCマイレージ登録…。(ササミのしそ春巻き)

    ブログ

    ETCマイレージ登録…。(ササミのしそ春巻き)

    何やらよくわからない画像ですけど・・・。ETCのマイレージ登録をしてみました~♪リアル友人の、たっちゃんからのアドバイスです。確か、いっしーさんのお知恵も入ってる筈ですが(笑)セヴンとKRには、ET ...

  • ブログ

    高速道路利用実態調査の申し込み準備完了

    高速道路利用実態調査の申し込み準備がようやく整った。あとは郵便で出すだけ。今月受け付けられれば今月分から適応されると書いてあるように読める。8月分から適用されるのかな?昨日、ETCの裏面コピー忘れて ...

  • 日立 ( HITACHI ) ETC車載器 VTS243-21

    パーツレビュー

    日立 ( HITACHI ) ETC車載器 VTS243-21

    動作確認済みの中古品をオークションで落札。液晶表示部に傷なども無く良品だったと思います。10年ぐらい前の型ですが取り付けていた車種や使用期間などは不明。「純正ビルトイン風」の取り付けに、こだわった為 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ