ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
このチップには、RED★STARⅡ号分と合わせて5万円位投資しました。・EGBチップ・エアーチップ(M)・DIチップ・アーシングチップ・エンジンチューナーチップ・ダンパーチップ一番体感出来たのは、E ...
モニターのやつです。とりあえず、試しに運転席と助手席の足元にとりつけてあります。なんとなくサスの動きが変わった気がしますちょっと経ったらエンジンに付け替えようと思ってますエンジンに付け替えてみてから ...
前車からのお下がり。TUNE Chipを着けてみました。 ・Aピラードアヒンジの付け根。 ・Cピラーのストライカーの上。車体のバタバタ感は薄らぎ、落ち着いた感じです。BピラーにはMP3000。様子を ...
師匠より頂きました♪チューンチップ自体は色々な物があるそうで剛性系、燃費系、電気系と色々な物を性能向上させる物だそうです残念ながら、車を動かしてないのでインプレはありません(汗画像も撮影用です(苦笑
最近話題のTune Chipモニター品です。最初はボディ剛性をあげる位置につけましたがいまいち体感できず、現在エアクリにつけています。少し加速が上がったような気も・・・かなり効果が出る車種もあるみた ...
何故かは不明ですが、ブレーキの効きが良くなりました。強くブレーキを踏まなくても、良く減速してくれます。ブレーキのパットに、Coμを使用しているのですが、感覚的には、ブレーキが早く温まるような感じです。
某オークションで購入しました。取付はエンジンヘッドに両面で貼りつけるだけです。取付後の感想は、エンジン音が体感できるほどに静かになり正直驚いています。(興味半分で、あまり期待していなかったので・・・)
貼る場所でボディ剛性を高めたり、トルクupなどがはかれるようです。リアのタイヤハウス?のとこに貼ってみました。ロールが少し押さえられればと期待しつつ....。効果の方は、後日upしたいと思います。
モニターに当選しました。エンジンのレスポンス向上商品だそうです。取り付け10日程ですが、低速域のフィーリングが向上したような...(^-^)貼り付け場所により効果に違いがあるようです。もう少し試して ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ GSR250]KIJIMA(キジマ) ...
結ヒナパパ
581
[レクサス RC]レクサス( ...
419
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
412
裏女神湖ミーティング
444