ENEOS CVT FLUIDに関する情報まとめ

  • ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    30000km目前で交換。純正CVTFは汎用性の高いモービル CVTF 3320であり、取扱説明書には「必ず」ではなく「推奨」と書いてあるので、問題ないだろうと思い使ってみました。静粛性、加速の向上 ...

  • ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    10万kmジャストで初の交換。水みたいにサラサラでかつ、臭い油です。フタを開けると猫ション臭が漂います。指定CVTFが日産純正NS-1ですが、交換後から結構乗り回しているので問題無さそうです。ガッガ ...

  • パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    ラムコの化学合成CVTフルードから交換赤色ではなくエンジンオイルと同じ色。ただし、匂いはきつめ。純正から交換したのであれば違いが分かりやすかったかも?化学合成油から化学合成油への交換なので今ひとつ変 ...

  • 整備手帳

    ENEOS サスティナ CVTフルード

    前回交換から約3000キロ。15万キロも走っているので大幅に前倒しでの交換。 今回は10リッター使用して徹底的に。

  • ブログ

    CVTフルード交換した

    今回は、エネオスのサスティナを使ってみた。このオイルは赤くないんですよ。ジョッキに出して初めて知った。前回まではラムコのを使ってたんだけど、それも赤い色していたが今回のはエンジンオイルと同じ色・・・ ...

  • 公休日

    ブログ

    公休日

    今日の公休は遊びに行かずに買い物メインでした。朝は8時半頃に起床、朝食をとって9時半頃に母親号のパッソで御殿場市街へ。セブンのATMで小遣い調達後、ENEOSで洗車して給油。あまり走らない車なので、 ...

  • ブログ

    消耗パーツ交換

    今週初めに給料もらったので26日仕事帰りSABにて消耗品パーツ交換をして来ました( ̄∀ ̄)。交換したのはバッテリーとエアコンフィルターですね、パーツレビューや整備にもブログ書く前に書いたりしました。 ...

  • 整備手帳

    CVTF交換

    いやあ、ずっと悩んでいたCVTFです。 blogにも書いたのですが、今までREFAILE号はヒエンCVTFを使用していました。 これが、REFAILE号のCVTには良くmatchしてい ...

  • ENEOS SUSTINA CVTF

    パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA CVTF

    100%化学合成油です。 このフルードはいいです。H社のHM〇Fを使用している方はかなり違いを体感できますよ。 H社のATやCVTでもオイルの品質が確かで、粘度等特性が合えば、社外のフルードでも専用 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ