型式指定番号 類別区分番号に関する情報まとめ

  • 車検証

    ブログ

    車検証

    ようやく新しい車検証が出来ました♪旧車検証です。ローンを組んだので、所有者が販売会社になってます。新車検証です。繰り上げ返済して所有権移転したので、所有者が自分になりました♪右下に二次元バーコードが ...

  • ディーラーにてATF交換

    整備手帳

    ディーラーにてATF交換

    入庫拒否(ブロックを入れていたため)されていた、ディーラーに構造変更したため、ようやく入庫できました。ディーラーでATF交換するために、構造変更しに行ったわけですから、水戸黄門の印籠のように、新しい ...

  • 整備手帳

    車検

    12号機の車検を取得しました。事前にポジションランプのLEDが青白い感じがしたので交換、 ハイマウントストップランプのLEDが1個だけ切れていたので、程度の良い中古品に交換、運転席側PWスイッチ故障 ...

  • CVTストレーナー 交換

    整備手帳

    CVTストレーナー 交換

    ストレーナー 25420-R9L-003パッキン   21814-R9L-003ドレンワッシャー 90471-PX4-000上記パーツ適合車種は、N-BOX(ターボ)です。詳細は下記を参考に・・・適 ...

  • Q&A

    車検証上の 型式指定番号 類別区分番号

    お世話になります。当方、ローデストに乗っております。この車、持ち込み登録のため、型式指定番号と類別区分番号が空欄になっています。さまざまなパーツ類の検索や、オートバックスホームページでのマイカー情報 ...

  • 950登録を自分でやる1 準備

    整備手帳

    950登録を自分でやる1 準備

    ヒッチメンバーを付けたけど、今のままじゃ故障車のけん引しかできない。どうせなら、キャンピングカーとかボートとか荷物を引っ張れるようにしたい。という事で、950登録を自分でやってみました。 「950登 ...

  • 備忘)7年目車検と構造変更😎

    整備手帳

    備忘)7年目車検と構造変更😎

    ①CX-8かっこよすぎ、②実施済カスタム費がもったいない、③6人家族、④走行距離約5万km/7年、⑤弄り足らんと言うわけで、まだまだ乗り続けます💪初度登録"2018.2.22" ...

  • ★レア物IDケース&ステッカープレゼント!今回は先着もあり★

    ブログ

    ★レア物IDケース&ステッカープレゼント!今回は先着もあり★

    今回はプレゼントのパターンをちょっと変えます。おそらく、存在自体が超レアなIDケース&ステッカーのセットを1名様!あと、ステッカーを4枚用意したので、これを各1名様にプレゼント!詳しい応募方 ...

  • バルブクリアランス基準値と実測値の比較

    整備手帳

    バルブクリアランス基準値と実測値の比較

    先日、タペットカバーガスケット交換時についでに測定したタペットクリアランス(バルブクリアランス)を、基準値と比較します。本日ディーラー様よりサービスデータのコピーをいただいてきました。 1型 UA- ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。