ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今日は、こざっちさんに高野龍神スカイラインまで案内して頂きました。なにしろ20年ぶりなもので・・・(^_^;)ルートは 海南総合体育館集合=R42=R424=護摩山スカイタワー=高野山奥の院=逆ルー ...
オープン日和って事で、昼飯後から 有田川町の道の駅(明恵ふるさと館)に向け走行!途中、白崎海洋公園に寄り道して更に 海洋線沿いに走行!衣奈で、停車してる レモンイエローのオープン・カプチと遭遇! ...
白浜の名勝三段壁。雨と風の中、傘もさせないのに行って見た。暴風警報発令中。三段壁。荒れていますね~~。無料!!でも、こんな日に入る人はいませんね。この先で300円で入りました。海ッぺりで景色が良かっ ...
2月12日、15:30ごろ出発。金屋の「白岩丹生神社」参拝。国道480号明恵ふるさと館付近から橋を渡り国道424号へ通行止め解除になった修理川バイパスを通り道の駅「しらまの里」へたまに乗らないとね。 ...
どうも、カモティです。 さて、2日目以降も書いていきましょうかね。 朝5時頃に起きてみると道の駅 水の郷日高川龍遊のあたりは霧が出ていました。 ひとまず身支度を済ませて最初の目的地 高野龍神スカイ ...
B'zでそんな曲が有ったなぁと。朝起きたら珍しく10時前。しかも晴れ。晴れの休日なのにもったいないことしたなぁと、布団で新聞読んだりダラダラしてたら嫁ちゃんが、『ヒマや~、どっか連れってって ...
近くにかなや明恵峡温泉ってのもあります(*^-^)平日は特にまったり静かで良い所です♪ 和歌山県有田郡有田川町金屋322-1
とりあえず近場の駅は置いておいて、本日から1泊2日で和歌山方面を目指す。渋滞でイメージの悪い近畿道は使わずに、神戸方面から阪神高速湾岸線~阪和道の有田ICまで高速移動。和歌山08 しらまの里和歌山1 ...
近畿道の駅スタンプラリーNo.10(2011.4.30)スタンプのイラストが印象的。 和歌山県有田郡有田川町金屋322-1
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0S
493
[レクサス RC]レクサス( ...
469
[レクサス RC F]Fun ...
426
[日産 セレナハイブリッド] ...
420